--さっそくなんだぜw--
すっごい民兵とかゲリラ部隊とかと
ランボープレイしてますw
とりあえず「ソリダスサン」は
アラートモード15回なんだぜw
--小ネタ--
デモシーン中に減った気力ゲージは、○ボタン連打で回復できるようです。
他に小ネタ見つけた方はお願いします!
--小ネタ--
オープニングのTV番組は、ボタンでチャンネルを変えれます。
----
ヘイブントルーパーにボディチェック仕掛けると、最後の股間つぶしの時に「この〇〇オヤジ!」と言って蹴り飛ばされます。
〇〇は禁止ワードなので書けませんでした。
----
ホールドアップしたあとに眠らすと結構いい
----
聞いた情報ですが
ノーキルクリアで無限バンダナ
ノーアラートクリアでステルス迷彩
が2週目から使えるようになるらしいです。
↑の条件を満たしていなくても
2週目からはDP5000000で購入できるようになるらしいです。
聞いた情報なんで本当かわかりませんけどね。
--だれか_alt_str_i_F9AB.gif_--
ヴァンプ倒せない何回も起き上がってくる

誰か倒した人居ませんか

--2周目のことなど--
2周目からの引き継ぎ項目は
取得したアイテムと武器、カモフラージュパターン、DP
となっており、ドレビンショップのアイテム欄に前コメでもあったように、無限バンダナとステルス迷彩が配置されます。各5百万DPで購入可能です。(高すぎですがな…^^;)
今回もスタミナキル特典があり、BB部隊からはフェイスパターンが入手できます。(ヴァンプは未確認)
--教えてください--
ヴァンプを何回も倒してるんですけど聞いたところによると雷電がでてくるみたいですけどいつごろですか?
--バンプ--
バンプはCQCホールドと注射で倒せます。
--サイコマンティス--
サイコマンティスの倒し方教えてください!!
----
バンプは一旦体力を0にし、
起きあがる所をCQCと注射器で。
武器が両手持ちだとCQCできませんよ。
注意しましょう。
----
デモ中にスタートを押すと一時停止状態になり、スキップするか、そのまま再生するかを選べます。もう知っている人の方が多いかな。
----
敵を殺しまくるとリキッドの声で「殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は」と言われます。
----
マンティスはぶら下がっている人形を撃ってみてください♪
そのうち人形を落とすので、そしたら次はその人形使ってマンティスを攻撃すれば倒せます。
小技発見!!
BB部隊の第二形態(生身の方)と戦うときに、
BB達の股間を狙ってあげてくださいwww
普通に撃っても避けられるのに、股間には当たりますw
でも女性の大事な所なんでそんなにいじめないでやってくださいw
--やはりあった!--
今回もデモシーンでの隠しアングルチェンジが入ってます。
ACT2でのナオミとの会話シーン中、スネークがわざとタバコを落とした時にL1を押すと……
スネークは相変わらずでした(笑)
----
ヴァンプ倒し方知らないって方がいると思うので書いておこうかな?
うろ覚えですが、相手が近づいて大振りな攻撃しますよね?
あのときに、アイテムで注射セット。そして武器何も装備しなくて(俺の場合はしてませんでしたが、してもしなくても良いと思われる)CQCで後ろを取る。
そして、注射の説明でCQC中に△押すと注射を相手に打つ。とありますよね?それを実行してください。
そうすれば、ヴァンプを倒すことができますw
自分もヴァンプ何回殺したことか・・・w
おかげでDPがめっさ少なくwwww
----
そしてもうひとつ。これは皆さん知ってると思われますが、知らない人のため。
ストレスがたまる条件は敵に見つかっているか。装備が重いか。日差しのあるところを歩いている、ですよね?
それを回避するためには、日陰などを利用するべし。とありますが、周りに日陰がないときにはダンボール、もしくはドラム缶を使いましょう。あれも日陰の対象になります。
・・・知ってたらごめんなさいw
----
ブリーフィングでMk2操作時に、機内の奥(1F)でバッテリーパックが取れます
ソリッドアイとかMk2のバッテリーの容量が上がるみたいです
あとAct2のブリーフィングでは2FでサニーがPSPしてましたw
----
ノーキルクリアで無限バンダナ確認しました
----
BB部隊やブァンプってノーキルでどうやってたおすの?ステルス迷彩は取ったけど無限バンダナの方が欲しい。
----
タコは麻酔銃で、空飛んでる奴も麻酔銃で、狼はスナイパー麻酔銃で、マンティスとヴァンプは普通に倒せばおっけーだと思います
----
月光やフンコロガシ、戦車の破壊はキル数に入りますか?
----
>今回もデモシーンで…
同じムービー中にもう一個ありますよw
>ブリーフィングで…
実はカメラも落ちてます、一眼レフです
----
多分入りませんよ
ただドレビンの戦車の上から射撃するときに出てくるパワーアーマー?とかいう奴はキル数に入るっぽいです
だからとりあえず戦車に乗ってるときは月光以外無視したほうがいいです
----
人形拾ってマンティスを攻撃したのはいいんですが
L1押す+コントローラ振る?みたいな表示出るだけで
コントローラーを振ろうが何もおきません
これはコントローラのモーションセンサーが作動していないってことでしょうか?
モーションセンサーってどうやって設定すればいいんでしょうか?
----
手間にブンブン振ってみては?
----
ミスりました
手間じゃなくて手前です
----
手前にも振ってみましたが無理でした
----
話ってパート何までありますか?
----
オープニング
液体の太陽
固体の太陽
第三の太陽
双子の太陽
老雄の太陽
で終わりですよ
P.S.
■SAIL
・リキッド・オセロットと戦闘
※L1ガード・R1打撃・×しゃがむ
攻撃時にコマンド表示されたらコマンドどおりしよう。
間合いに気をつけて戦おう。
↓
エンディグ へ
----
サイコマンティス攻略
■COMMAND CENTER
・メリルを守りながら敵を倒していく
1階5体と2階5体、さらに1階に5体ずつで出現する。
2階の敵はスナイパーライフルで倒していくといい。
・スクリーミング・マンティスと戦闘
※糸は注射をうつと解除できる。
操られいるメリルをMK2PISTOL等で麻酔をうちこんで眠らせよう。
先にザコ敵を倒しておこう。
マンティスの攻撃は基本ローリングして回避できる。
本体に攻撃はきかないので手にぶらさがっている(右・左)をライフル等で
攻撃すると人形を落とすのでひらう(右ソロー人形・左マンティス人形)
マンティス人形を装備してマンティスに当てて、当たったらL1+コントローラーを振る
と本体にダメージを与えられる。
----
■クリア後
※無限バンダナとステルス迷彩取得しました。
条件は不明なのですが、とりあえず、最初から最後まで見つからずにと殺傷数0でクリアでした。
難易度はノーマルです。
※無限バンダナ、ステルス迷彩がショップに追加。各500万。
----
■RED ZONE NW SERCTOR ・進むと戦車イベント
・敵をなるべく戦わないように進もう
・MKIIと合流
・チェックポイントへ
■MILITIA SAFE HOUSE
・ソリッドアイを使って進む
※ここは民兵なので攻撃しないようにしよう・たくさんの兵士が倒れている
・階段をあがっていく
・チェックポイントでドレビンが登場
【M4】入手
■URBAN RUINS
・扉をあけて無線が鳴る
・建物の中を進む
※ソリッドアイの暗視モードで足跡がみえるので進もう
・壁をエルードで進む
・イベント(ドラム缶)
■DOWNTOWN
・ドラム缶に入って進むといい
・チェックポイント付近の黒の扉をあける
■ADVENT PALACE
地雷がたくさんあるので銃でうって爆発させよう
・階段をのぼっていく(北側と南側の2箇所ある)
・チェックポイントでイベント(メリルが登場)
・敵が強襲、メリルといっしょに敵を倒していく
・アキバがレーザー光線を解除する
・ブルドーザーのイベント(敵と戦闘)
・エレベーターに落ちる
・メリルが離脱する
■ADVENT PALACE GARAGE
・光がさしこんでいる崖をのぼって
壁を越えて地上へ
・イベント(戦車)
※戦車は、味方戦車なので盾に使おう
・戦車が破壊されてバリケードが破壊できなかったら
バリケード近くの赤のハシゴを登ってベランダをまわって飛び降りる
・ブルドーザーのイベント(民兵が倒される)
■CRESCENT MERIDIAN
・進むとイベント(リキッドが登場)
↓
ACT.2 SOUTH AMERICA(固体の太陽)へ
■COVE VALLEY VILLAGE
・ヴァンプが登場
・崖をのぼっていきながらチェックポイント方面に
無線が鳴る(ローズマリー登場)
・進むと無線が鳴る
・戦車付近でイベント(ドレビンが登場)
・進むと無線が鳴る
・ヘリコプター出現
※水に潜って回避していこう
・イベント(ブルドーザーが塀を破壊する)
・部屋の内部に入って2階にいきベランダ付近に
落ちる場所があるので落ちて地下へ
・ハシゴをのぼる
・イベント(ナオミが登場)
入手アイテム:GSR/PKM/G3A3/マスターキー/M60E4
/ムーニャPlayboy
■RESEARCH LAB
・ラフィング・オクトパスが登場
・敵兵を倒していく
・スネークの声が聞こえる
・ラフィング・オクトパスと戦闘
※消えたり、トラップやマシンガン、突進してきたりする。
暗視スコープで姿を発見してマシンガン等で攻撃していこう。
突進してきたら回避しよう。
ある程度ダメージを与えると鎧がとれる。
抱きつかれるとダメージをくらうので距離をとって攻撃しよう
【フェイスカム】入手
■MOUNTAIN TRAIL
・無線がなる(ナオミの足跡)
・足跡を追う
・川を渡る
※ナオミの足跡より葉っぱや動物が動いている方向に進むといい
・ヴァンプのイベント
・ドレビンの戦車に乗って機関銃をうちまくろう
※月光中心に破壊しよう
・ゲートまできたらゲートを集中攻撃しよう
入手アイテム:フォアグリップB/睡眠ガス地雷/MP7
段ボール/スタングレネード
■MARKETPLACE
・雷電のイベント
・月光のさけながらチェックポイントへ
・雷電とヴァンプのイベント
↓
ACT.3 THIRD SUN(第三の太陽) へ
■MIDTOWN SECTOR
・無線が鳴る
【無線傍受機】【一般市民服】【フェイスカム(老化前のスネーク)】
【フェイスカム(老化前のスネーク。バンダナ着用)】入手
・無線傍受機を装備してレジスタンスを追う
※みつからにように追う(ドラム缶で姿を隠したりするといい)。
敵はMKIIなどで排除してやるといい。
途中でPPCに服装を変えるので武器をもっていいないのがレジスタンスになる。
・最後まで尾行に成功するとビッグママが登場
【Vz83】入手
・ビッグママのバイクにのり戦闘
※AUTO AIMで敵を標準してVz83などで攻撃しよう
■ECHO'S BEACON
・レイジング・レイブンと戦闘
※レイブンはスネークを発見するとミサイルや突進で
攻撃してくる。
レイブンがミサイルを撃つときに空中で動きが止まるので
羽を開いている間にRPG7等の威力の高い武器で攻撃していこう。
女がでてきたら離れて通常攻撃していこう。
【MGL-140】入手
↓
ACT.4 TWIN SUNS (怒りの太陽) へ
■ミニゲーム
EXITしてもシナリオは進みます
【フェイスカム(MGS1スネーク)」】入手
■SNOWFIELD
・視界が悪いので暗視モードで進もう
・月光に注意しよう
・扉の下をほふくで進む
■NUCLEAR WARHEAD STRAGE BLDG 1F
・基地に入って無線
※パスワード「48273」
・オタコンの研究室へ
・2階にあるエレベーターで地下2階へ
■SHADOW MOSES/NUCLEAR WARHEAD STRAGE BLDG B2F
・研究室でパスワードを入れる(48273)Entを押す
・戻ると月光が出現
※スネークは壁に隠れさせてMKIIでマップ最西北の横の部屋
の配電盤(白ぬりにななめの線)を△で電流が流れて破壊できる。
【5000DP】入手
・1階へ戻りチェックポイント方面の扉にいくと月光が出現
※3分間必要、トラックなどに隠れて下に降りてきたらMKIIの方面にいかないように
月光を攻撃しながら誘導しよう。
■SNOWFIELD/COMMUNICATIONS TOWER
・すぐ左の倉庫のアイテムを入手しておこう
・崖をおりるとイベント
・クライング・ウフルと戦闘
※暗視モードで攻撃しよう。
体当たりやビーム、グレネードを投げてくる。
ビームを発射しているときにはRPG7で攻撃したい。
スナイパーライフルを使って遠くから攻撃するといい(2-3回当てれる)
【レールガン】入手
・目の前の倉庫に入って右端から地下へ
入手アイテム:♪TheBestlsYetToCome
■SNOWFIELD/BLAST FURANCE
・エルードで下に落ちる
・落ちたらマップ東南付近ににあるダクトをホクフで進む
・階段をのぼって進みエレベーターに乗りB5Fへ
■SHADOW MOSES/CASTING FACILITY SOUTH
・月光をさけながら北東に進む
■SHADOW MOSES:UNDERGROUND BASE
・どんつきをホフクで進む
・リフトにのるイベント
■SHADOW MOSES:UNDERGROUND SUPPLY TUNNEL
・ヴァンプと戦闘
※突進攻撃やナイフを投げてくる。
つねに動きまわってマシンガンで攻撃するといい。
ヴァンプのLIFEがなくなったら背後からR1ボタンで拘束し
△ボタンで注射器を使う。
注射器を刺せなかったら何度でも復活してくる。
・ヴァンプと雷電が戦闘
※次々に月光がくるのでレールガンで月光を倒していく。
レールガンはパワーを最大までためて頭部を狙うと1発で破壊できる。
月光が点滅したら自爆が近いので早く倒そう。
・REXが復活する
■SHADOW MOSES:ESCAPE ROUTE
・Xボタンでダッシュしよう。
ひたすら前に進もう。
■SHADOW MOSES:PORT AREA
・メタルギアRAYと戦闘
※機関砲やミサイル、体当たりをしてくる。
ミサイルは30mm機関砲で打ち落とせる。
その他の攻撃は横移動で回避しよう。
30mm機関砲で遠距離攻撃して接近戦になったらダッシュで
体当たりして、こかしたら△で追撃しよう。
△で体力を回復できます。
↓
ACT.5 OLD SUNS (老雄の太陽) へ
■SHIP BOW
・東側通路から北に向かうといい。
・すぐ横にあるハッチをあけて地下を進んで
いき、どんつき付近で上に上がれる。
・北側に進みマップ円が二つある間にあるハッチに入って進む。
※月光に注意、ハッチに入っても上から打ってくる
・西側にでたら北に進んで扉をあける(△ボタンを連打する)
■COMMAND CENTER
・メリルを守りながら敵を倒していく
1階5体と2階5体、さらに1階に5体ずつで出現する。
2階の敵はスナイパーライフルで倒していくといい。
・スクリーミング・マンティスと戦闘
※糸は注射をうつと解除できる。
操られいるメリルをMK2PISTOL等で麻酔をうちこんで眠らせよう。
先にザコ敵を倒しておこう。
マンティスの攻撃は基本ローリングして回避できる。
本体に攻撃はきかないので手にぶらさがっている(右・左)をライフル等で
攻撃すると人形を落とすのでひらう(右ソロー人形・左マンティス人形)
マンティス人形を装備してマンティスに当てて、当たったらL1+コントローラーを振る
と本体にダメージを与えられる。
■MISSILE HANGAR
・まっすぐつっこむとメリルのイベント
・月光が大量にくるのでドラム缶になって転がっていこう
・雷電のイベント
・マイクロ波を進む(倒れたら△ボタンを連打する)
■SAIL
・リキッド・オセロットと戦闘
※L1ガード・R1打撃・×しゃがむ
攻撃時にコマンド表示されたらコマンドどおりしよう。
間合いに気をつけて戦おう。
↓
エンディグ へ
以上です、、、
--無線の周波数--
無線の周波数、誰か知ってる人いませんか?
オタコン&ローズしかない
--フェイスカム?--
フェイスカム?だったかどうか憶えてないけど
オールド、1のスネーク、雷電、キャンベル、オタコン
BB部隊の他になにかあるんですか?
--Re.フェイスカム?--
ACT2クリア後にドレビンフェイスカムもらいました
--ノーキル--
月光とか殺さなくちゃならないものもキル数に入るんですか?
----
>由s
各ボスをスタミナ削って倒すと、そのボスのフェイスが手に入ります
>ささかかいs
月光や装甲車、車を破壊した事による誘爆死はカウントされません
ってかAct1で民兵の服がてにはいったんだね
----
フライング・ウルフが倒せません。誰か倒し方教えて・・・。
----
(´・ω・`)ウルフさんの簡単な倒し方は 始まって右側にあるキャタピラな装甲車の下でじーーっとじーーーーーーーっとまってましょう。
ヤツがテクテクあるいていたらほうっておきましょう。(たまに撃って気を引くのも有り)
チャンスはたまに中身がウルフ的なスーツから上半身を出してレールガンで構えてるときにこちらが狙撃、こちらは装甲車の下から出ない出さない眠らない。
--教えて下さい--
スクリーミング・マンティスとの戦いで質問です。
あやつり人形を狙って打てば、
あやつり人形が落ちてくると書いてますけど、
落ちてこないんですよぉ><
何発か当てないと駄目なんですかね?
当てても糸が伸びる程度で地面に落ちない;;
これって当てる場所が違うとかですかね?
----
ACT1のデモでもあった彫像になりすます所で3回ほど解除 偽装 を繰り返すと小島氏曰く「大切なところ」がとれてしまいます そのときのスネークのリアクションもおもしろいです みんな しってましたか(^^)ノシ
----
人形は数発当てたら落ちてきますね。
--太陽ォオ!--
無限&ステルス迷彩を手に入れるため 一番易しい難易度で攻略してみたんですが
ノーアラ、ノーキル、ノーコン、回復無等でクリア後
太陽銃なるものを手に入れました。
これ何発か撃って、〇ボタンで弾チャージなんですが・・・・
スネークさん何叫んでるの・・・・
追記.太陽銃の入手方法は カエル、BBフィギュアをそろえてクリアです。
誤情報申し訳ない
----
ブリーフィングで、オタコンやサニーにぶつかる事でフェイスカム入手可能
さらにテーブルの上のリモコンを押すと面白い事になります
----
今からスーツでノーキル、ノーアラート、ノーコン、回復しないでクリアしてみる。後で報告にきます
----
あの…ブリーフィングて何ですか?
教えて欲しいです
--すみません--
PATR10Tさん、JACKSさんありがとうございます!
質問ばかりでごめんなさい
BB部隊のポーズって何種類ぐらいあるんですか?
レイブン人形を拾ったのですが意味はあるのでしょうか?
PATR10Tさん太陽銃ってガン・デル・ソルのことですか?
ボクタイは好きなので早く使いたいです。
----
>ジョニーs
意味 事前説明
作戦前の分割画面のやつです
--隠しDPとビューティー戦TIPS--
ACT2後半ナオミの足跡追跡中、小川を渡る手前の草むらにいかにも怪しいサークルがあり、そこで話を全部聞くと1000DPもらえます。
各ビューティー戦(ゆっくり近づいてくる方)の簡単なスタミナキル方として、わざと掴まれてレバガチャで解除するときに、アイコンが「!」に変わった瞬間に△ボタンを押すと返し投げをします。
すかさず麻酔銃で追い打ちを行うと、3~4発は当てれるので1セットでゲージ1個分減らせます。
返し投げの受付時間はかなり短いので注意してください。
返し技は後半のボス戦でも重宝するので、覚えておいて損はないでしょう。
----
そうなんですか
ありがとうございました!!初心者なもんで

----
BBの生身は前転タックルだけも倒せるよ。弾を減らせたくない時にどうぞ
--やっぱドラム缶アタックでしょ--
BBの女達はドラム缶でスタミナ削った方がはやくないすか?
----
生身のをP90連射するのは鬼畜ですか?
--ジョニー--
ACT1でカエルたちと戦うときジョニーを攻撃すると、もらす
う○こ?
----
ジョニーが男前すぎてちょっと引いた・・・・。
----
ウルフが倒せません!誰か教えてくださ~い!!
--鋼の車輪--
蛸は注意深く見て逃げながら撃つ
鳥は逃げながら撃つ
狼は車の下でじっと待ち撃つ
操は自分に注射器打ってメリル助けながら人形に4~5発当てて
落させて武器に持ち替えて
マンティスの人形じゃないと効きませんから注意
L1押しながらコントローラーをブンブン振り回して終わり
--BB生身--
スタングレネードを連発すれば即スタミナキルです。
生身にしか聞かないと思いますが…。
マンティスはNORMALで3発でした。
--ノーアラート攻略--
はじめまして。
質問があるのですが、ノーアラやノーキルでクリアしたい場合、見つかってしまったらいちいちメイン画面に戻ってロードしなおすのが面倒です。
そこで、見つかった場合わざと殺されてコンティニューすれば早いのでは・・・と思いました。
コンティニュした後にアラートにならずに進んだ場合、アラート扱いになるのでしょうか・・・
--愛国者達--
無限バンダナ、ベリーイージーでもとれるのが確認できたので、難易度にかかわらず条件満たせば、無限、ステルスどちらもとれるみたいですね。
DPなかなかたまらないんですけど、これは、ノーアラーの道を選んだほうが効率がいいんですかね。。。
--アッキーナ--
ビッグママに会いに行くステージ
どっかの喫茶店?の前に南アキナのポスターがありました。
近くで見ると、スネークが『アッキーナ…南あきなか!?』って言ってくれます
--フィギアとは何ですか_alt_str_i_F9A8.gif_--
BBやカエルのフィギュアってなんですか

教えて下さい

----
コンテニューにすると
コンテニュー回数とでるので
入ると思われます。
間違ってたらスミマセン
--DP--
みなさん気づいたかも知れませんが
DPはマンティス戦の後、真っ直ぐ進むところでけっこう稼げます
3本足の丸っこいのは無限に沸いてくるようなので
爆発系の武器でまとめて倒し、落としたアイテムを拾う
コレを繰り返せば比較的楽に稼げます
ただ、前に進みすぎるとと戻れなくなるので注意
--BB蛸女--
既出ならごめんなさいm(。>(エ)<。)m
BB蛸女をスタミナキルしたあと、フィギアって何処に落ちてますか?
見つかりません。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
どなたか教えて~ぇ
--無限とステルス--
イージーで殺し0と見つからなかったら無限バンダナやステルス迷彩はてれますかね~?
----
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=194678
で、げーむ関連のサイトが見れます。
--たっ大佐!!--
ナオミ奪還のために足跡を追うところですが、途中川の近くにミステリーサークルがあります。
ミステリーサークルの中に入ると懐かしきMGS2の狂った大佐のセリフが聞けます。
既出でしたらすみません
----
ACT3で所々スネークを追跡して物陰から覗き込んでくるフンコロガシの姿が見れます
ローズにコールするとたまに大佐とスネークがローズの料理の不味さについて語ります。(2の時も雷電と語ってました)
--尾行--
尾行イベントでスネークも誰かに尾行されてる
--パトリオットのことですが…--
Big Boss の称号を取ると、パトリオットが手に入ると聞いたのですが本当ですか?
あと、Big Boss(称号)の取り方知ってたら教えて下さい

----
>パトペン
今回はそれが出来なくなりました
ロードし直しましょう
>DK
フンコロガシです
Act2でナオミを追跡してる際に、途中コナミスタッフの手形があり、オクトカムのパターン入手
死んだふり多用で死体パターン入手
----
ブリーフィングの時横転回数とかナイフ殺傷回数とかでますがある程度やると称号とれますかね?
----
オクトパスなどBB部隊のスタミナキルは、どぉするのが最適ですか?
----
今回はシアターモードあるんでしょうか?
ACT3のブリーフィング中にMk-Ⅱでナオミにぶつかると雷電のフェイスカムが入手できます。
----
スナイパー麻酔銃ってどこにありますか?
ドレヴィンショップにもないと思うのですが。。。
----
ちゅうさん、モシン・ナガンの事ですか?
普通に売ってますよ。
----
モシンなら60000DPで
購入できましたよ!!
←私の場合わ

--シャドーモセスで--
シャドーモセスでカメラで写真を撮ったら写真にスナイパーウルフ?の姿が写りました。
--BB部隊を...--
BB部隊を麻酔銃で倒すとフェイスパターンがもらえます



--操り人形--
操り人形のボスはどうやって倒すのですか?最後のステージのほうです

----
KNIFEさん、ジョニーさん、ありがとうございます。
普通に売ってました。。。
--びーすと--
BBフギィアはどうすればとれるんですかぁ~?てか、あるの?
----
操り女と蛙女の人形はあったけど蛸と狼がみつからない

----
感情弾おもしろすぎるだろ
さすがに笑いながら味方撃ってたのは気味悪かったわ
BIGBOSSは難易度ザ・ボスでノーキル、ノーアラート、ノーコンテニュー、回復アイテム、ステルス、バンダナ使わず5時間以内にクリア
--BIG BOSS…--
BiG BOSSの称号て
そんなに
難しいんですか



普通に無理でしょ…

--そういえば思い出した…--
今回、生きてるキャラクターは全員出したと小島監督はおっしゃるけど、
地味に忘れられてるナスターシャお姉様…(^^;)
----
かんたむさん、ナスターシャは
名前だけ無線で出てきます
--最速クリア。。。--
おれの最速クリアは5時間20分程(ベリーイージー)なんだけど、みんなどれくらい?
5時間の壁がマジ高い…

----
>ゴジラさん
そうだったんですか!
ありがとうございます。
これから2周目をやるのでがんばって無線を聞きまくってみますw
----
あのジョニーは本当に1、2のジョニーなんでしょうか・・・
なんだか信じられません
--すみません--
殺傷人数はボスキャラも普通の武器で殺したらカウントされるんでしょうか?
--sin--
>あらきさん
スーツ時は殺傷弾でも大丈夫です。スーツ脱後は麻酔弾でないとキルカウントされます。
----
マンティス人形でPMCいじめて遊んでたら
PMCが小さい塀?見たいなのに逆立ち状態でめり込みましたw
----
雷電とキャンベルのフェイスカムってどうやって、手に入れるの?
----
キャンベルはブリーフィング1くらいにキャンベルとスネークが話している時にmk-2であたる。
雷電はナオミにmk-2であたる
----
アサシンのカモフラ取る条件に、アラート回数の制限がありますが何回以内ならいいんでしょうか?
あと、もしよければCQC回数とナイフ殺傷回数も教えて欲しいです。
----
ジョニーは別人ですよ!!
たしか3のジョニーの
孫?にあたると思います

間違ってたら
スミマセン…
----
>>ろんs
そうですよ、フラッシュバックでもわかるはずですが
--アラート--
オクトパス戦前のカエル戦でのアラートはカウントされるのですか?後アウターヘイブンの甲板戦もアラートカウントされるンですか?
--バンダナとステルス--
一度バンダナとステルス手に入れたら、難易度変更しても使えるんですか?
----
無理ですね
同じデータだったら使えますけど違うデータだと使えません
--そうですか・・・--
レスありがとうございます。
やっぱり、そう甘くはないんですね・・・
----
クリア後の難易度変更なら使えます
--マンティス戦について--
最初のカエル戦で敵全員をMk.2 PISTOLで眠らせると
マンティス戦でマンティス人形だけに攻撃を専念できます
--フェイスカム--
雷電Aは、act1~4のブリーフィング中
Mk.2でサニーにぶつかると入手
雷電Bは、act3のブリーフィング中
Mk.2でナオミにぶつかると入手
↑が雷電のFACEの入手法です。
----
>>ぽんs
そうです
>>マッキーs
クリアデータ引き継ぎでなら可能です
>>最初のカエル戦で敵全員を~
普通に操ってきましたよ?
----
iPodの曲は増やせないんですか?
--BB部隊--
第一形態の時にスタミナキルじゃないとフィギュアは手に入らないのですか?
あと第二形態の時に撮影会で浄化したらフェイスカムはとれないのですか?
最後に…フィギュアって全部でいくつですか?ぜひ、教えてください!
--質問?--
やっぱり物の影がきになる
家普通のテレビだから影がざらつくのかな?
液晶の人どうですか?
----
第一形態のときにスタミナキルしないとでません。人間形態のときに探してとらないと、とれなくなるのであしからず。人形は全部で五体のです。写真はわかりましぇん
----
無茶苦茶綺麗で大迫力


更に5.1chです!!!
PS3最高です


--パスワード--
誰かパスワードで手に入るアイテムとか
知りませんか?知ってたら教えて下さい!
----
その液晶影ギザギザなりません?
--火縄銃--
火縄銃面白い!
リロードが超長い&1発しか撃てないのが難点だけど、神風起きたときが気持ちいい(弾薬腐るほど落ちてくるし)!
けど、火縄銃の使い方知ってるスネークはやはりただ者ではない・・・。
----
人形ってソリッドアイで見えますか?
----
ブリーフィング中にMk.Ⅱでぶつかってもフェイスカムが手に入りません。なぜでしょうか?
----
赤外線スコープにしたらみつけやすいです。
----
act2のオクトパス倒してからフェイスカムが使えるようになります
----
mk1pistol(麻酔銃)の弾(Annest?)は、いつからショップに追加されますか?
--オンライン,,,--
オンラインで遊んでみたいのですが、
いつもオタコンの説明になってしまいます。
誰か詳しい方もしよかったら
機械オンチなボクでも理解できるように
教えてください、お願いします。
それと↑の人たしか、1回クリアすると出てきたような
気がします。
----
iPodの曲は増えますか?
----
質問なのですが、
マンティス人形を使うと、BB戦で、倒しやすいと聞いたので使ってみたのですが、効果がありません。
幾度も当てないと効果が出ないのでしょうか?
これにて失礼
----
ブァンプの倒し方教えてください。
----
>ヴァンプの倒し方
一応既出ですが載せます。
ヴァンプの体力等を0にして、起き上がったところをCQC,その後、アイテムを注射器にして、△ボタンで注射してあげましょう。
すると倒せます。
それと先程の質問を教えていただけるとうれしいです
--ここにあ~る--
蜘蛛の人形、確かベットのうえ?
鳥の人形、三階の角?
狼の人形、森?の入り口?
マリオネット人形入ってきたとこ?
--撮影会--
BB部隊の武装解除後、人形探しながらにでも一定時間
逃げ回っていると、精神と時の部屋 みたいなステージになって2分のカウントダウンが始まる。んで、
BB部隊にむけて、ブリーフィング中手に入るカメラを構えると。。。
既出ごめん。
----
マンティスのノーキルのやり方を教えてください
普通に麻酔銃効く?
マンティス人形だと体力ダメなので

----
シャドーモセスでオタコンに何度かSENDすると、前作でバルカン・レイブンが乗ってた戦車をどうやって撃破したのか聞いてきます。
スネークが「グレネードで」と答えると、君の戦い方は近代兵器には向いてない、生身の人間が戦車に勝つのは不可能とか色々言われた後で非常識だと何度も言われ、
最後に「君は世界最強の非常識人だ!」(本人は誉めてるつもり)と言われてスネークがちょっとへこみます。
…非常識の使い方まちがってる件w
----
アサシン服は
危険フェイズ数0~5
ナイフor接近戦を使いながら進めば手に入ります。
ステルスは使っても大丈夫だと思います。
----
ネフさんへ
既出ですが
マンティス人形で普通に倒してもスタミナキルとみなされますよ。
----
アサシン服はアラート15回以内でCQC50回ナイフでKILL50回です
--小ネタ--
ナオミ追跡中、川を渡って③方向に分岐する道で右側の道にナオミのブラジャーが岩に引っ掛かってて、見つけたら、
オタコンがアタフタ。
スネークが酷く動揺。
暗視ゴーグルで簡単に見つかるよ
色は見てのお楽しみ

--質問が…--
武器の取り方
なんですけどメリル達が
持ってるアサて何処で取れるんですか?
----
どなたか一番最初のフィギュアの取り方教えて頂けないでしょうか?
----
ドレビンの戦車で市街に向かうとき戦車に上ってきた兵士をCQCなので落とすとキルカウントされますか?
--あらきさんへ--
一番最初のフィギュアとはヘイブン兵のフィギュアのことですか?それならACT.1の情報提供者のメリルたちと合流するところでヘイブン兵たちと戦いながらビルを脱出しますよね?その時にヘイブン兵たちを非殺傷兵器で倒していったら最後の地下駐車場(メリルたちと別れるところ)に落ちていますよ。(ソリッドアイを数着して辺りを見回していたらわかると思います。)メリルたちがヘイブン兵を殺してしまってもスネークの殺傷数にカウントされないので麻酔銃等で倒してしまいましょう。
----
ありがとーございました!できたがどーやらカエルを取ってなかったみたいで

お預けです
ところでDPを効率よく稼ぐ方法ってありますか?私はRPGを奪ったり電子レンジ手前の子月光大量殺略やってるんですが他になにかありますか?
----
コマンダーさん詳しい説明ありがとうございます。早速やってみます。
--シャドーモセスにて--
オタコンと始めてあった場所でパスワード入力後に出てくる月光ですが
Mk.Ⅲでアクションボタンで配電盤に電気を流せます
すると月光がいる床に電気が流れ月光を倒すことができ5000DPも貰えます
--DP--
悲しみや叫びの弾を撃つと武器が高値で売れます!
----
コマンダーさんへ。 言われたように麻酔銃で倒し、地下を一通り見回ってみたのですが見つかりません。なぜだか分かられますか?
--超かわゆす--
クライングウルフを倒したあと、ドレビンとの無線会話後に部屋に入らず雪原でしばらく待ってると、
ウルフドッグの群れがハートマークを出しながら寄ってきてくれますw
犬好きの方は必見!
とても可愛いので是非見て下さい。
あぁなでなでしたい…
----
あらきさん
誰一人殺さずにいたら地下駐車場にあるはずですょ
--あらきさんへ--
カエルのフィギュアは地下入り口付近に有りますよ

--神風--
種子島を主観で構えて方向キーを右に入れて撃ってみたところ神風が4回連続ででたんですがただのまぐれなんでしょうかね?
----
フィギュアは全部で何個あるのでしょう?
カエルとウルフしか入手してないのですが・・・
----
飛猫さんへ
カエル、オクトパス、レイブン、ウルフ、マンティス
の計5個ですね。
----
神風ってなんですか??
----
度々すみません。やはり何回やっても地下にカエルのフィギュアがありません。なぜなのでしょうか?ちなみに武器は麻酔銃を使っています。
--あらきさんへ--
入り口付近にありませんでした
麻酔銃であってますよ

--ウルフ人形--
ウルフ人形の詳しい位置教えてください!!
他の4つの場所はわかったんですがウルフだけが・・・
----
おいしいツーハン生活を流すと、スタートメニューのモニターのサニーが踊ってます
なんか和みますw
--知ってる人いたらごめんなさい--
各BB部隊をスタミナキルで倒すとBB部隊のフィギュアが手に入り全て集めると何かがあるらしいです。
強化兵はメリルたちと合流し脱出時にスネークがスタミナキルをすれば地下の駐車場で強化兵のフィギュアがとれます。
ラフィングオクトパス戦の前の強化兵とラフィングオクトパスをスタミナキルをするとフィギュア取れます。
レイジングレイブン、スクリーミングマンティスも同様です。クライイングウルフはラフィングオクトパスと同様です。ただし、ウルフ以外は敵がスーツを脱いでからの戦闘のみでとれます。
----
ウルフのフィギュアはウルフとカエルのスタミナで倒したときのみ手に入ります。フィギュアの場所は戦闘終了後倉庫の近くにあります。暗視ゴーグルだと見つけやすいですね
----
あきらsへ
実は知らない間にとっていたということはないでしょうか?
一応確認してみてください
----
「笑い」の特殊弾を敵に撃つと笑い出す。叫び、悲しみ、
怒りの弾もある
----
フィギュア全部集めると太陽銃が手に入るよ!なかなか面白い銃ですから取る価値はある。
--胸が・・・--
ローズと無線中にコントローラーを振ると胸が揺れる。
----
バイオハザード5
--サイコマンティス--
ACT1でBB部隊が初めて出てくる映像ありますよね。 で、映像の最後らへんでマンティスの方むいた時、L1がでてきます。
そこでL1押しながら左の方見ているとMGS1のサイコマンティスがうっすらと出てきました('▽')
即出でしたらすんません(´ゝ`)
--甲板--
はじめまして!
質問です!
最後あたりに敵の甲板に潜入しますよね?あそこをどうすれば見つからずに行けますか??既出ならゴメンなさい
--欧米版ノーマルで、自分なりの方法です--
ヘイブンの甲板戦は、自分なりの方法なのですが
まず左側からくる二人のカエルを排除してから、真っ直ぐ進むと奥からさらに二人のカエルがくるので、階段下のコンテナ?の後ろにしゃがみながら奥にいくまでやり過ごし、すぐ先にあるはしごに上ります。
そこからエルードで隣にわたり、カエルがいるので伏せてやり過ごし、ローリングで左側にあるのに飛び乗ります。
そしたら右上にカエルが一人いるので排除し、そのままホフクで進み、下にカエルが二人か三人いると思うので排除してください。
不安ならばソリッドアイのレーダーで確認してください。
そのまま左側にローリングで飛び乗り、さらに進みローリングでわたり、ホフクで隙間に入り突き当たりをエルードで降りて、月光に注意しながら先に進むとカエルが二人降りてくるので排除してください。
ここからは注意しながら先に進めば行けます。
頑張ってください。
----
ありがとうございます!!
早速やってみます!
----
エクストリームをbigbossでクリアしたらパトリオットやらの武器が手に入り、さらにビッグボスのフェイスカムとミュージックが貰えました。
ビッグボスのフェイスカム……キモス
パトリオットを構えたらスネークイーターの曲が流れましたw
----
>オーバンさん 何かいいコツやこの武器を使うべきとかありますか?
----
返事おそくてすみません。。。会社のパソコンなので昼休み中しか来れないもので・・・
ヘイブンフィギュアはメリルたちと別れて地上に出て行く道がありましたよね?その道の向かって左側にあったと思います。デモが終わったあとに一歩も動かずにソリッドアイを装着すればすぐに見つかると思います。(間違っていたらすみません・・・)
なければすでに入手済みということなのでミッションブリーフィングでMk-Ⅱを動かしてノーマッド機内の二階に行ってフィギュアがあるかどうか調べてみてください。
----
すみません表現がおかしかったです。地上に出て行く道に向かって左側です。
ちなみにですがシャドーモセスで入手できるMk23を装備するとスネークが「懐かしい・・・」といってDPがいくらか貰えます。
既出ならすみません。
----
シャドーモセスでヴァンプと雷電が戦ってるときに、雷電とかをスナイパー等で狙って撃とうとすると、「俺には撃てない」などとMGS1の台詞を連発します。
--ビッグボス--
今ビッグボスの称号を取ろうと思っているんですが、
ACT2の最初のところが出来ません。
絶対に敵に見つかってしまいます
どうしたらいいですか?
--ノーマッド--
機内の二階にはどうやって行くんですか?
----
すみませんブァンプの倒し方を教えてください>_<
----
太陽銃が結構使えますね、ヴァンプが一撃で瀕死になりました。
でもACT3まで使っても良いの知りませんでしたw
バイクイベントで太陽銃無ければクリアできないと思った。
コツとかいうよりも何度も挑戦して慣れるしかないと思います。または動画を見るとか。
----
>オーバンさん 返答有難うございます。正直いずれとは思ってましたが愛国者構えてスネークイーター流れると聞いてすぐ取りたくなりました。5時間以内ば難しいそうですが頑張ってみます。
--2週目はどうやって?--
1週目クリア後2週目に入ると思っていたのですが
NEW GAME にすると 獲得した武器がありません
(マーク2に会った後に)何か違いますか?
よろしくお願いします
----
2週目はクリアデータをロードしてみてください
----
BB戦のスタミナキルのやり方で一番簡単に倒せる方法ってありますか?
----
神風
火縄銃を撃ったとき3分の1の確立で発動。
竜巻が起こり後には弾薬の山が落ちている。
ちなみに屋外でしか発生しない。
----
月光やフンコロガシに見つからないようにするにはどうしたらいいですか?
--ウルフを倒せ--
ウルフの倒し方まず適当に動かしてから可変式高圧電流ガン?で打つのを構えてるのでそこをグレネードなどで攻撃しましょう!!後を追いかけるのは簡単ソリッドアイの暗視モード使ってウルフの足跡を追いかけてコチラを撃とうとしてる時にそこをババーント撃ちこめばいいです
ノーキルをするときはカエルがいるので注意して戦ってください」
----
称号ビッグボスをとるためのバイクシーン
何か攻略方ありませんか?
--アサシンの服_alt_str_i_F998.gif_--
アサシンの服はどうしたらとれるんですか

----
最後のリキッドと戦うところで、負けたときにコンティニューではなくエグジットを選ぶと、
「まだだ! まだ終わってない!」
とリキッドに言われカーソルがコンティニューに移されます。
もう一度エグジットを選べばスタート画面に戻る事が出来ます。
既出でしたらすいません。
----
>ななしsへ
上の方にも書いてありますがアラート25回以下、CQC回数
50回、ナイフ殺傷回数50回でとれます
これからは上の記事見て知りたいことがない場合には質問などを書くように注意してくださいね~
----
ヘイブントルーパーをホールドアップして
身体検査?しタイミングよくボタンを押していると
「ちょっ、いやん」
「やだっ、うまい?」
とかいう。
----
探してる情報見つけるのはCtrl+F押して言葉入れて検索するとこのページのなかで見つけられるお(ないのはないけどw
----
bigbossの称号とるのに特殊アイテム使用しないでってあるけど具体的にどれか名前教えてください!!
----
Rock Me Babyっていうipodmusic探してるんだけど、どこにあるかわかりませんか?
act2の捕虜収容所施設というのはわかっているのですが、見つかりません…
--スネークのひとりごと--
シャドーモセスのヘリポートの階段を登ったところで、カメラの位置をフカンにして歩き回っていたら、スネークが「懐かしい!やっぱりフカンカメラはいい!」と言いました。
----
質問なんですが、アサ服取るのにステルス使っても大丈夫なのでしょうか?
--dpがたまりまへん--
DPを手っ取り早くため方を教えてくれない?
--アサ服--
あらきさんへ
ステルス使っても大丈夫ですよ~
----
ご返答ありがとうございます。挑戦してみます。
--BBの女達がポーズをしてくれる--
BB戦で生身の女達がおってくるの避けて、三分経ったら、
[太字]白空間に入る。そこでカメラを出すと女達がポーズをしてくれる。色っぽいポーズも
----
アサ服の取り方でCQC50回ナイフ殺傷50回とありますが、CQC拘束後にナイフでとどめをさしたら両方ともカウントされるんでしょうか?
----
カウントされますよあらきさん。
----
マンティス戦でPSボタン押して2Pに設定するとちょっとしたイベントになる
既出かな?
--ノーアラート--
ノーアラートでのクリア(2週目)を目指しているんですが、ACT2のオクトパス前のカエルのいきなりアラートになってるのもカウントされるとありましたが、では一体ノーアラートはどうしたらいいのでしょうか?
あとそこ以外全くPMCに見つからずにACT2をクリアしたのに、なぜか危険フェイズが2回カウントされていました。
これは一体どこでカウントされているのでしょうか?
もしかしてオクトパス前のカエルでしょうか?
----
だぐまs>DPを手っ取り早く手に入れる、ですか
即出かもしれませんが、たとえばM4カスタムでしたっけ?
とにかく、M4の弾数をMAXにしときます。
んで、M4の弾薬を取ると、DPが手に入ります。
すいません。説明下手でしたね。
----
もう知ってるかもしれませんが、僕の知ってる
ネタを紹介します。
・ムービー中に方向キー上を押すと、
ズームできる。
・シャドー・モセスで、MGS1でかつて
ソーコムが入っていたトラックの下に
ホフクで入るとMk-23(ソーコムピストル)
がある。
・クライング・ウルフ戦のエリアの北東辺りに
墜落したハインドDがある。
・シャドー・モセスの研究室に貼ってある「アヌビス」
のポスターをカメラで撮ると、心霊写真で小島監督
が写る。
・同じ研究室で、昔オタコンが入ったロッカーの左に
並んでるコンピューターの間にあるくぼみをカメラで
撮ると、またもや心霊写真でケネス・ベイカーが写る。
以上です
--タスケテ下さい--
音声が聞こえません。音楽とか効果音はきちんと聞こえるのに、ムービーや通信時のセリフだけが聞こえません。対処法ご教示下さい。
----
オクトパスの人形がありません

どの辺にあるのでしょうか教えて下さい

----
オクトパスはベッドの上にありますょ
----
すみませんもう一つ聞いてもいいですか

部屋に入れないのですが…
どうすればいいのでしょうか

----
ブリーフィングの時にたまに台詞の音声が途切れるときがあるんだが俺だけだろうか
----
>ビヒダススネークs
すぐにベッドの下に隠れて麻酔銃で倒すといいかも。
----
>麒麟さん
中に入れないって言うのはどういう意味ですか?
人形はスーツ脱いだ奴と戦ってるときに取るんですよ~
戦い終わった後じゃないですよ~
----
レイブンとウルフとマンティスの人形わ何処にあるんですか


教えてください

----
BBスーツ脱後 撮影会でおいしいツーハン生活流したら 踊りました 笑 知ってました?
--教えてください!--
昔オタコンがいた場所でパスワードを打つ場面があるのですが番号わかりますか?
----
マンティスの倒し方教えてください!
----
質問なんですが、カメラはどこにありますか?
----
>昔オタコンがいた場所でパスワードを打つ場面があるのですが番号わかりますか?
間違えてもオタコンが勝手にやってくれるはずなんで大丈夫です
一応書いておきますが48273のはずです
----
>マンティスの倒し方教えてください!
既出ですが、書いておきます
マンティスの持っているマンティス人形を落ちてくるまでひたすら撃ちましょう
落としたら人形を拾ってマンティスに当てましょう後は六軸
振れば倒せます。
ボス攻略法などは既出なんで質問しないようにしましょう
長文失礼
--信念は不可能を可能にする--
bigbossとれました、
けど、bigbossのフェイスカムは残念かも
まぁパトリオットがカッコイイからよかった
大砂漠さんとその4つ下の人は、
テレビにつなぐ線の赤いのを挿してますか?
ボクの家のは挿し込むとこが2つしかないので
オタコンの声とかが聞こえないときがあります。
長文失礼しました。
----
この間、聞いたんですが
どこかの壁にかかっている絵を撃つとアッキーナ(南あきな)がでてくると聞いたんですが本当ですか?
----
>ビヒダススネークさん
オクトパス戦の開始時はCAUTIONだったと思います。
それでカエルに見つかるとALERTになるので
見つからないように麻酔で眠らせていきます。
ベッドの下に隠れても撃つもよし、
出現場所覚えて戦うもよしだと思います。
----
レイブン、最上階の角っちょ
ウルフ、森の入り口?
マンティス、部屋入ってきたとこの入り口
にあります。
ってか既出なんで前のレス見てくださいね??
長文失礼です\(__)
----
ACT2での、屋敷のとこにアッキーナの写真あります
----
カメラは確か、ACT2のブリーフィング時に、MkⅡ起動させてすぐに左向くとぁったょうな気がします。
それにしても率直な意見として、今回のメタギアって前作にも増してェロですよね(^_^;
ってかメリルはマッチョすぎ(爆
----
BIGBOSSの称号ゲットォ~!!
バイクのところはもう無理かと思いました。コツはいちいちセーブすることです。不安なとこは上書きしないでニューデータにしたほうがいいですよ☆
--気になる事--
アサシン服の効果って何ですか?
----
ビッグボス取った方々に質問です。時間制限ってあるんですか?聞いたら5時間以内クリアとかなんとか…レジスタンスの所で正直嫌になってます。
----
なあ・・・答えが既出の質問はやめろよ・・
質問する前に過去に答えが出ていなかったか探せよ
----
↓の人へ
そんなの別にいいじゃんよ

----
ヴァンプが…マンティスが…とか正直「既レス」があるのでそちらを参考に
↓の↓君わざわざ書き込まなくても…スルーしよう。
でもビッグボスの称号の取り方のレスってあったか?確認不足ならすまんが俺も知りたい
----
ビッグボス称号の取り方も既出です。
今から質問しようという方は自分の疑問の答えが過去に出ていないか確認してください。
大抵皆さんつまづくものは過去に解決法等書かれています。
----
>くろすさんありがとうございました。教えていただいたところを直したら、ACT2ノーアラートでいけました。
CAUTINはカウントされないんですね☆
>カメラはブリーフィング時に船尾にあります。
----
オクトパス戦の後川を渡る前ミステリーサークルがあるとこに行くとキャンベル?の声がして私が東の空を見るとオレンジ色に光る物体が見えた、次の瞬間光に包まれ私はベットに横たわっていたとかなんとかって内容の声が聞こえるんだけどなんかイベントあるの?
----
>ratさん
最後まで聞くとDP1000もらえますイベントはありません
シャドーモセスにも同じものがあります
できればここに書くことは自分がどうしてもわからないことだけにしましょう攻略サイトなどで探してもわからないときは仕方ないですが・・・とりあえず攻略サイト貼っときます
http://mgs4.gkwiki2.com/
http://www.gamelove.jp/metalgearsorid4/
http://metalgearzero.web.fc2.com/
長文失礼
----
アッキーナの写真集
みたいのがあると聞いたんですが本当ですか?
----
ウルフとマンティスの人形はどこにありますか?
--月光の弱点--
上から、又は両足を撃ったら月光の頭の前部と後部のつなぎ目が弱点…(要するに雷電が月光を倒す時にブッ刺す部分)
知ってたらすいません
----
ウルフ人形は開始地点からほぼ真後ろに、
マンティス人形は部屋の入り口のところにありますよ
--いつか私も…--
由さん
BigBoss到達おめでとうございます。
音の出ない私ですが、接続はセレクターを介したHDMIでつ。みんゴルではそんな事ないのですが…
--セブンイレブンにて--
セブンイレブンに売っているリゲインに、何と!!メタルギアソリッド4のオマケが付いてました!!3種類ぐらいあったと思います。
結構知ってる人いるかもね

--なんか仕切ってるお前--
別に同じQ&Aでたっていいじゃん!
その為の場なんだしさ!
お前がホストか!
----
月光の足にドラム缶アタックすると、こけるって知ってました?
----
どなたかDISGUISE(E.E)の服装がどこにあるか分かられる方いらっしゃいますか?
----
えぇ

マジすか
ドラム缶タックルで
ありがたい情報だぁ
----
何故掘り返す
--たしかに--
そういえばデビルメイクライやってるときは
大丈夫だったような気がします。
機械って難しいですね
ところで、セレクターとかHDMIって専門用語ですか?
バカでゴメンナサイ。
ちなみにボクはテレビにそのまま挿してやってますが
ヘッドフォンでやるとけっこう聞こえますよ。
--落ち着いてください--
みなさんケンカはだめですよ~
誰かがMAP解説付きの攻略サイトとか
作ってくれればいいのに
ADAさん、アサシンの効果は
たぶん無いと思いますが
ちっちゃいショットガンを構えると
とってもカッコイイです
--ありがとうございます--
アサシン服に効果は無いんですね。わざわざありがとう。
--何回もゴメンナサイ--
PATR10Tさん今思ったんですが
6月15日にドレビンを取ったって何者ですか?
DISGUISE(E.E)なら固体の太陽の
捕虜みたいな人が武器を取りにいくところにありますよ
月光にドラム缶はおもしろいけど
回し蹴りに注意してくださいね
朝になったらセブンイレブン行ってきます。
どうでもいいけど、今日ボク誕生日です。
それではみなさんおやすみなさい
--わからないかな?--
何回も同じような質問が出ていると
質問する前にきちんとログを見ようとする人が
とても見辛いんだよ。
「無駄な情報」ばかりが増えて
本当に探したい情報が埋もれてしまうんだね。
>別に同じQ&Aでたっていいじゃん!
「いい」のは質問してる側の人達だけでは?
教える側には何のメリットもないよね?
もう少し頭使おうよ。幼稚園児じゃないんだからさ。
----
↓掘り返すなよ。次からみんな気をつけよう。
では↑の人、はりきってどうぞ( ・∀・)つ
--おはようございます_alt_str_i_F9F8.gif_--
質問です!
固体の太陽のとこで、ドレビンの装甲車に乗って機関銃使いますよね。あそこに出てくるパワードスーツ??を倒したらキルに入りますか?
誕生日おめでとう
----
パワードスーツを倒したらキルになりますよ。
--ウルフ1分スタミナキル--
まずウルフ戦になったら、スモークグレネードと、グレネードのスタン弾を装備します。
スタート位置から右回りに進みカエル部隊をサクサク眠らせます。
グルッと回ったらウルフが顔を出してまってるので、スモークグレネードを一度ウルフに投げます。
その後、スタン弾のグレネードを3発打ち込んで、スモークグレネードをさらにもう一度投げます。
煙が消えない間に素早くスタン弾を補充し、とどめをさします。
普通に殺したいのであれば、アンチマテリアルが大変有効です
----
一番簡単な難易度でノーキル・ノーアラートでクリアしたら無限バンダナ・ステルス迷彩はゲットできますか
--パワードスーツ--
ぁあ~なるほど!
ありがとうございます!
--こんにちは--
質問なんですが、太陽銃のエネルギーチャージって太陽があるところで○ボタン押してチャージするしか方法って無いのでしょうか?たとえば、時間経過で自動回復とか・・・
--太陽銃--
やっぱり

押さなきゃ、チャージは無理でしょうねえ

--ダンシング~♪--
知っている方もいるかもしれないですが、iPodで
「おいしいツーハン生活」(曲名こーだっただったかな?)
を聞きながら、スタートボタン押して左隅の飛行機内の
モニター見ると、サニーがノリノリで踊ってます^^
----
何か和みますよね!
サニーのダンス
----
ブリーフィングで2階にPS3が置いてある
その前のテレビモニターの画面、よく見ると
VIDEO2じゃなくてHIDEO2になってるw
--田舎っていいね--
リゲイン買ってきました
4つで1200円は高いと思います。
でも、全種類集められたので良かったです
アサシンを使って進めると似合う武器が少ないので、
投げナイフや手裏剣とか吹き矢、アサシン・ブレード、
フィアーのボウガン(毒とか火に変更できる)
ペインのトミーガンとかはあっても良かったと思います。
----
BB部隊スーツ脱着時にレールガン
のフルチャージを胴体に当てただけで、
即倒せます。
でも僕がやったのはネイキッドノーマル
なので、他の難易度でも効くかどうか
分かりません。
--BBスーツのマンティスの気力キルの方法教えてください--
タイトルのとおりです。気力キルの方法教えて下さい
----
↑既出です
--リゲイン--
リゲイン買いましたか!!
オマケの種類沢山あってよかったですよね
こっちのリゲインは一本、二百円でしたよ
----
もう外出はスルーで
----
きしゅつで
----
質問です。
月光を壊すとキルに入りますか?
----
アンチマテリアルって何のことですか?
--ノーキル--
エヴァとのバイクのステージでどうしても死んでしまいます・・・
ノーキル目指してるんですが、なんの武器使用すれば死なずにすみますかね?
グレネードランチャーのスタンがいいと思ったんですが使用できないし。
----
月光はキルに入りません
アンチマテリアルは狙撃銃です
エヴァとのバイクなら麻酔銃で頑張るしか(汗
----
スタミナキル等の答えなら既出です。
前のレスを見てくださいね
----
だからいいじゃん!
スルーするだけの事じゃん
お前がスルーされてんの気付けよ!
----
↓の人!
そんなカッカすんなって!
----
今作はセレクト押しても操作法が出るので、スタートから無線を呼び出さなきゃなりません。
でもオプションでセレクトを無線に切り替えると、前作のように使えます。
知ってました?
説明下手ですいません。
----
結局既出の答えは探してから質問しましょうって事ですよ。
これからは気を付けましょう。
同じことは繰り返さないようにしましょうね。
----
私も「即出です」とかもうウザイと思います!
みんな自由にどんどん書き込んじゃおぅ!!
----
賛成!
みんなでもっと盛り上げよう

----
ゥザィとか言われても同じこと聞かれてるこっちがゥザィと思うし(汗
----
主旨がそれてるよ~
ネタ以外はダァ~メ!!!一生懸命「レス確認して」とかもういらないから(笑)
----
ウザイとか言うなって
----
BB部隊の白い部屋?んとき踊るのゥケル(笑
個人的にオクトパスが一番可愛い(笑
----
ちっちゃい男だなぁ
もっとデカクなきゃ参加しちゃあかんど!
----
まぁ・・・ときには我慢も必要さぁ(´・ω・)
仲良く行こぉ~

----
http://metalgearlabo.blog88.fc2.com/?mode=m&no=1071&m2=res&page=20
↑攻略に躓いたらこれを見るといい。この方のレスは凄くわかりやすかった。
上からとべなかったらURLにも同じもの載っけたからそこからどうぞ。
----
↓ごめん下のURL間違ってた
----
こちらがオススメ(リュックさん無断ですみません)
■RED ZONE NW SERCTOR ・進むと戦車イベント
・敵をなるべく戦わないように進もう
・MKIIと合流
・チェックポイントへ
■MILITIA SAFE HOUSE
・ソリッドアイを使って進む
※ここは民兵なので攻撃しないようにしよう・たくさんの兵士が倒れている
・階段をあがっていく
・チェックポイントでドレビンが登場
【M4】入手
■URBAN RUINS
・扉をあけて無線が鳴る
・建物の中を進む
※ソリッドアイの暗視モードで足跡がみえるので進もう
・壁をエルードで進む
・イベント(ドラム缶)
■DOWNTOWN
・ドラム缶に入って進むといい
・チェックポイント付近の黒の扉をあける
■ADVENT PALACE
地雷がたくさんあるので銃でうって爆発させよう
・階段をのぼっていく(北側と南側の2箇所ある)
・チェックポイントでイベント(メリルが登場)
・敵が強襲、メリルといっしょに敵を倒していく
・アキバがレーザー光線を解除する
・ブルドーザーのイベント(敵と戦闘)
・エレベーターに落ちる
・メリルが離脱する
■ADVENT PALACE GARAGE
・光がさしこんでいる崖をのぼって
壁を越えて地上へ
・イベント(戦車)
※戦車は、味方戦車なので盾に使おう
・戦車が破壊されてバリケードが破壊できなかったら
バリケード近くの赤のハシゴを登ってベランダをまわって飛び降りる
・ブルドーザーのイベント(民兵が倒される)
■CRESCENT MERIDIAN
・進むとイベント(リキッドが登場)
↓
ACT.2 SOUTH AMERICA(固体の太陽)へ
■COVE VALLEY VILLAGE
・ヴァンプが登場
・崖をのぼっていきながらチェックポイント方面に
無線が鳴る(ローズマリー登場)
・進むと無線が鳴る
・戦車付近でイベント(ドレビンが登場)
・進むと無線が鳴る
・ヘリコプター出現
※水に潜って回避していこう
・イベント(ブルドーザーが塀を破壊する)
・部屋の内部に入って2階にいきベランダ付近に
落ちる場所があるので落ちて地下へ
・ハシゴをのぼる
・イベント(ナオミが登場)
入手アイテム:GSR/PKM/G3A3/マスターキー/M60E4
/ムーニャPlayboy
■RESEARCH LAB
・ラフィング・オクトパスが登場
・敵兵を倒していく
・スネークの声が聞こえる
・ラフィング・オクトパスと戦闘
※消えたり、トラップやマシンガン、突進してきたりする。
暗視スコープで姿を発見してマシンガン等で攻撃していこう。
突進してきたら回避しよう。
ある程度ダメージを与えると鎧がとれる。
抱きつかれるとダメージをくらうので距離をとって攻撃しよう
【フェイスカム】入手
■MOUNTAIN TRAIL
・無線がなる(ナオミの足跡)
・足跡を追う
・川を渡る
※ナオミの足跡より葉っぱや動物が動いている方向に進むといい
・ヴァンプのイベント
・ドレビンの戦車に乗って機関銃をうちまくろう
※月光中心に破壊しよう
・ゲートまできたらゲートを集中攻撃しよう
入手アイテム:フォアグリップB/睡眠ガス地雷/MP7
段ボール/スタングレネード
■MARKETPLACE
・雷電のイベント
・月光のさけながらチェックポイントへ
・雷電とヴァンプのイベント
↓
ACT.3 THIRD SUN(第三の太陽) へ
■MIDTOWN SECTOR
・無線が鳴る
【無線傍受機】【一般市民服】【フェイスカム(老化前のスネーク)】
【フェイスカム(老化前のスネーク。バンダナ着用)】入手
・無線傍受機を装備してレジスタンスを追う
※みつからにように追う(ドラム缶で姿を隠したりするといい)。
敵はMKIIなどで排除してやるといい。
途中でPPCに服装を変えるので武器をもっていいないのがレジスタンスになる。
・最後まで尾行に成功するとビッグママが登場
【Vz83】入手
・ビッグママのバイクにのり戦闘
※AUTO AIMで敵を標準してVz83などで攻撃しよう
■ECHO'S BEACON
・レイジング・レイブンと戦闘
※レイブンはスネークを発見するとミサイルや突進で
攻撃してくる。
レイブンがミサイルを撃つときに空中で動きが止まるので
羽を開いている間にRPG7等の威力の高い武器で攻撃していこう。
女がでてきたら離れて通常攻撃していこう。
【MGL-140】入手
↓
ACT.4 TWIN SUNS (怒りの太陽) へ
■ミニゲーム
EXITしてもシナリオは進みます
【フェイスカム(MGS1スネーク)」】入手
■SNOWFIELD
・視界が悪いので暗視モードで進もう
・月光に注意しよう
・扉の下をほふくで進む
■NUCLEAR WARHEAD STRAGE BLDG 1F
・基地に入って無線
※パスワード「48273」
・オタコンの研究室へ
・2階にあるエレベーターで地下2階へ
■SHADOW MOSES/NUCLEAR WARHEAD STRAGE BLDG B2F
・研究室でパスワードを入れる(48273)Entを押す
・戻ると月光が出現
※スネークは壁に隠れさせてMKIIでマップ最西北の横の部屋
の配電盤(白ぬりにななめの線)を△で電流が流れて破壊できる。
【5000DP】入手
・1階へ戻りチェックポイント方面の扉にいくと月光が出現
※3分間必要、トラックなどに隠れて下に降りてきたらMKIIの方面にいかないように
月光を攻撃しながら誘導しよう。
■SNOWFIELD/COMMUNICATIONS TOWER
・すぐ左の倉庫のアイテムを入手しておこう
・崖をおりるとイベント
・クライング・ウフルと戦闘
※暗視モードで攻撃しよう。
体当たりやビーム、グレネードを投げてくる。
ビームを発射しているときにはRPG7で攻撃したい。
スナイパーライフルを使って遠くから攻撃するといい(2-3回当てれる)
【レールガン】入手
・目の前の倉庫に入って右端から地下へ
入手アイテム:♪TheBestlsYetToCome
■SNOWFIELD/BLAST FURANCE
・エルードで下に落ちる
・落ちたらマップ東南付近ににあるダクトをホクフで進む
・階段をのぼって進みエレベーターに乗りB5Fへ
■SHADOW MOSES/CASTING FACILITY SOUTH
・月光をさけながら北東に進む
■SHADOW MOSES:UNDERGROUND BASE
・どんつきをホフクで進む
・リフトにのるイベント
■SHADOW MOSES:UNDERGROUND SUPPLY TUNNEL
・ヴァンプと戦闘
※突進攻撃やナイフを投げてくる。
つねに動きまわってマシンガンで攻撃するといい。
ヴァンプのLIFEがなくなったら背後からR1ボタンで拘束し
△ボタンで注射器を使う。
注射器を刺せなかったら何度でも復活してくる。
・ヴァンプと雷電が戦闘
※次々に月光がくるのでレールガンで月光を倒していく。
レールガンはパワーを最大までためて頭部を狙うと1発で破壊できる。
月光が点滅したら自爆が近いので早く倒そう。
・REXが復活する
■SHADOW MOSES:ESCAPE ROUTE
・Xボタンでダッシュしよう。
ひたすら前に進もう。
■SHADOW MOSES:PORT AREA
・メタルギアRAYと戦闘
※機関砲やミサイル、体当たりをしてくる。
ミサイルは30mm機関砲で打ち落とせる。
その他の攻撃は横移動で回避しよう。
30mm機関砲で遠距離攻撃して接近戦になったらダッシュで
体当たりして、こかしたら△で追撃しよう。
△で体力を回復できます。
↓
ACT.5 OLD SUNS (老雄の太陽) へ
■SHIP BOW
・東側通路から北に向かうといい。
・すぐ横にあるハッチをあけて地下を進んで
いき、どんつき付近で上に上がれる。
・北側に進みマップ円が二つある間にあるハッチに入って進む。
※月光に注意、ハッチに入っても上から打ってくる
・西側にでたら北に進んで扉をあける(△ボタンを連打する)
■COMMAND CENTER
・メリルを守りながら敵を倒していく
1階5体と2階5体、さらに1階に5体ずつで出現する。
2階の敵はスナイパーライフルで倒していくといい。
・スクリーミング・マンティスと戦闘
※糸は注射をうつと解除できる。
操られいるメリルをMK2PISTOL等で麻酔をうちこんで眠らせよう。
先にザコ敵を倒しておこう。
マンティスの攻撃は基本ローリングして回避できる。
本体に攻撃はきかないので手にぶらさがっている(右・左)をライフル等で
攻撃すると人形を落とすのでひらう(右ソロー人形・左マンティス人形)
マンティス人形を装備してマンティスに当てて、当たったらL1+コントローラーを振る
と本体にダメージを与えられる。
■MISSILE HANGAR
・まっすぐつっこむとメリルのイベント
・月光が大量にくるのでドラム缶になって転がっていこう
・雷電のイベント
・マイクロ波を進む(倒れたら△ボタンを連打する)
■SAIL
・リキッド・オセロットと戦闘
※L1ガード・R1打撃・×しゃがむ
攻撃時にコマンド表示されたらコマンドどおりしよう。
間合いに気をつけて戦おう。
↓
エンディグ へ
----
こちらも過去レスより
BIGBOSSは難易度ザ・ボスでノーキル、ノーアラート、ノーコンテニュー、回復アイテム、ステルス、バンダナ使わず5時間以内にクリア
オタコンと始めてあった場所でパスワード入力後に出てくる月光ですが
Mk.Ⅲでアクションボタンで配電盤に電気を流せます
すると月光がいる床に電気が流れ月光を倒すことができ5000DPも貰えます
----
月光は足を麻酔銃で撃つのも良い
----
誰かまとめサイト作れよ
いや作ってくださいお願いします
----
みんなに質問です
BB部隊って4人いますよね?
それのスーツ脱衣したあとの、生身の彼女達の中で一番タイプだなぁと思うのは4人のうち誰ですか?
俺は、鳥の女派です。
----
俺はマンティスかな。あの気の強そうな感じが
----
マンティスですかぁ~
ちょっと年が・・・
----
蛸女がぃいっすね

----
蛸女~可愛いっすよね

--iPod--
MG2のメインテーマってどこにあるか解りますか?
--フェイス--
仮面(フェイス)は全部でどんな顔がありますか?全部取った人いたら教えて下さい。過去レス少しですが見ましたがこのレスは無かったと思います。知ってる人、よろしかったら教えてください。
----
BB部隊のスーツ着てる場合で、殺傷武器で殺したら、キルにカウントされますか!?
誰か教えて下さい!
----
初めまして、僕は留学のブログを書いてる者ですが、今こうして他のジャンルのサイトをサーフィンしてみたら本当に新たな発見ばかりで驚いています。長々すみません。これからも楽しいブログをよろしくです^^;僕も自分のブログをレベルアップできるようにがんばります☆
----
頑張って下さい~~

----
キルカウントされませんょ
----
返事ありがとうございます
----
質問です。
ミッション中にスタートボタンを押すと、メニュー画面になりますよね?
そのまま放置するとプレイ時間って進むんですか?
何か左下の機内の中の画面下の方に時間みたいのが進んでるように見えるもんで・・・
気になります!
--エクストリーム--
今エクストリームモードしてるのですが、すぐ見つかってしまいます。見つからないようにするコツってありますか?
----
レーダーとセンスを注意深く確認する事です。
これに越したことはありません。
----
ありがとうございます。
五時間以内に終わらせられるといいな・・・
----
コメント欄だけじゃ流れが速くてそろそろ限界なきがしますね
MGLDの復活お願いします
----
誰の書き込みもない(Д)゜゜
----
エクストリームクリアの秘訣を教えてください

----
ヘイブントルーパーに感情本を見せると本に向かって敬礼をする。敬礼してる間は前を通っても大丈夫。
--レースガン--
レースガンを壁など硬い所に打つと跳弾して近くの人間に必ず当たる。
狙った敵に当てられるかは不明。いまいち解かりません。
誰か検証して…
----
レースガンって兆弾するのか!今度試してみよう・・・
小ネタ もう出たかも・・・
カエル部隊をホールドアップします。
↓
ボディチェック
↓
カエル「どこの男も同じね・・・」
↓
蹴られる
↓
痛い
----
皆さん知ってるとは思いますが、民間兵にレーションや即席ラーメンあげると弾の他にBGMくれます。
----
称号全部集めた方いますか?
----
レースガン?レールガンじゃなくて?
----
ハンドガンで、確かレースガンというものがありますよ~
クリア特典だったかな・・・
~火縄銃で出る神速について豆知識~
火縄銃ありますよね?
あれ、追い風の時に撃つと、神風が結構出ます。
この前なんか、3回ぐらい連続で出ました。
暇な時に試してみてください。
--麻酔銃の弾が・・・--
BB戦(蛸)でスタミナキルをするために麻酔銃を使ってやってるのですが、テクがないので弾を大量に消費します。んで、ドレビンショップで補充購入しようとしたらなぜか買えない・・・ってか弾が置いてない?一体どういうことなんでしょうかww
----
エクストリームでやってますか?エクストリームだとスタミナダメージの弾は売ってなかったとおもいます
----
鎧着た状態なら殺傷弾使ってもキル扱いにはならないと思いますけど
--EXカエル戦--
一向にクリアできません(;_;)
麻酔銃→遠くの敵にヘッドショット難しい。近くだと撃たれまくって大ダメージ。
モシン→ヘッドショット楽だけど、ジャンプ移動されると、再照準合わせるのに手間がかかり、知らぬ間に接近され撃たれまくる。中距離狙いにくい。
スタングレネード等→個数少なすぎて多用出来ない。今後のためにも持っておきたいし。
太陽銃→溜めてる間に被弾。溜める時間かかるので効率悪し。何気に範囲広いので隙間を狙っても味方に当たる。
味方に任せる→すぐ死亡。
と、色々試したのですが一向にクリアできません(;_;)プレイヤースキルないんでしょうかorz
と言うか味方邪魔過ぎます…移動して動かされるわ、照準してたら目の前にくるわ…
どなたかアドバイスあればいただきたいです(ノ_・。)
てかこれダメージ食らったら回復してる間に味方が死ぬのでほぼノーダメじゃないとキツいですね

--すみません--
自己解決しました。
マークⅡでこっそり裏から電撃を…
最後の広間は敵の所まで行けないので麻酔銃撃ってたら死んじゃいましたが(笑)
まぁ最後くらい味方に任せればなんとかなりそうです(・ω・)
良かったら参考にしてくださいね(*´∀`*)
----
結局PMCを味方につけることは出来ませんでしたね。
発売するまでは両方の国に加担できるって聞いていたのに・・・。
----
↑確かに…
----
マンティスを倒す方法教えて
----
↓メリルの頭にアンチマテリアルの弾を撃ち込んでみて
--たびたびすみません--
だいぶ前のレスに、太陽銃ACT3まで使っても良いんだねみたいなコメントがありましたが、ACT4以降に使うとBIGBOSS取れないのでしょうか?
----
難易度EXを殺傷人数0人、アラート0回、コンティニュー回数0回、LIFE回復アイテム未使用、特殊アイテム未使用、5時間以内にクリアするとBIGBOSSの称号
↑の人どこにそんな武器規制が書いてある?
ちなみに種子島、太陽銃とかはSPウェポン扱いにはならないよ
----
アサシン服の出し方を
教えてだしなかください
----
↑日本語でおk
でも一応条件を↓
・まず二週目であることが絶対
・300キル以上
・ナイフ・CQC未使用
・気絶なしで。キルオンリー。アサシンだけに
・アラート25回以内
これでクリア。時間とか関係ないからごゆっくり殺してください
----
アッキーナの写真って
何枚ありますか?
----
僕がまとめサイト作ります
----
月光って倒すとキルカウントされますか?
----
入ります
----
アサシン服の情報が2種類でているのですが・・・・どっちなんですか?
CQC・ナイフ未使用、ノースタミナキル、300キル以上、アラート25回以内
CQC拘束・ナイフキルそれぞれ50回以上アラート25回以内
----
既出レスを見ているなら掘り返さないでください
正解は後者の方です
あとサイト作るって言う人、このように誤情報もあるので
事前確認をしてくださいね
----
頑張ってみます^^
----
月光は倒してもキルカウントされません。
無人機なのにキル(殺害)はおかしいだろW
破壊であってキルではない
----
このように誤情報g(ry
--EXバイク--
何かアドバイスないでしょうか?エリア1はノーダメなのに、エリア2の検問でいつも死にます(;_;)オートロックオン、射程短すぎです(ノ_・。)
車両の機銃にはスタングレネード効かないのかな…
ジャンプのスローモーションの後、なんか必ず撃たれます(>_<)
先の質問に答えてくださった方ありがとうございました。お礼だけでレスを埋めてしまうのはご迷惑かと思いましたので、遅くなりすみませんm(u_u)m
----
>ぺさん
いや私はてっきりスペシャル武器も使っちゃいけないと思ってact3まで太陽銃使ってなかったんですよ。
でも色々調べたら使っていいことを知ったんで、あんな書き込みしたんです><
--EXバイクの質問の方へ--
自分の場合は空中スローモーションの時にまず手間の機関士を水平2連の空気弾で倒して、すぐに麻酔銃に持ち替えて奥の機関士を撃つ様にしたら着地後に攻撃をくらわずにいけました。参考にどうぞ
----
↑ちなみにスローになる前にAUTOAIMにして肩越し視点を画面右下にすると手間の機関銃士は楽に倒せます。
--ありがとうございます--
HP5ミリくらいでギリギリクリアできました(・_・;)
運の要素も強いみたいですね(>_<)
私の場合、機銃は麻酔銃、カエルがいっぱいいるところは太陽銃(連射早いため)で何とかクリアできました(*・ω・)スモークGもかなり使えますね☆
そして次はウルフで詰まってるのですが…車の下にいるとなかなか出てこないし、動くとカエルに見つかります(;_;)
しかも麻酔銃が9発しかない(゜Д゜)
今ウルフ戦で3時間1分なのですが…ゆっくり車の下から狙って倒したら5時間過ぎちゃいますかね…?(´・ω・)
私、強制戦闘(カエル・バイク・BB)が苦手みたいです(ノ_・。)
----
運もありますが、ウルフだったら2分でスタミナキルいけますよ。
--オタコン…--
これ上の件とは全然関係ないのですが、
シャドモセでエレベータが動くかどうか試してくれって
オタコンに言われる前にエレベータのボタンポチポチしてる
と、無線が入ってでると確かオタコンに
「いいからまっすぐあの扉にむかってくれよ!(イライラ#)」
みたいな内容なことを言われます^^;オタコンひでぇ~
--なんとか--
35分で倒して、プレイ時間3:36です。
ACT5短いし、なんとかなるかな?
スタミナキルのって、ランチャーのスモークGとスタンGつかうやつですよね?ランチャーで撃っても全然怯まなくてよくわかんないんですよ(´・ω・)
とりあえず不安なんで、NEW DATAでセーブしときました(・_・;)
--BIG BOSS--
BIG BOSSの称号って
エクストリームでやらないと取れないんですか?
----
↑こういうのは華麗にスルー
----
↓心の狭いやつ。まじないね。
--まあまあ--
まあまあ
----
ウルフ戦のこもっているときはカエル近くにいるばあいはねむらせないならサプレッサーつけたけたM14EBRかVSS,遠くににいるならマテリアルライフルがおすすめです
感情弾でもカエルのあたまにうちこめば即気絶です
ちなみにウルフはダメージあたえてにげる直前に体のよこについているグレネード(赤外線でみているとわかります)をうつと追加でダメージあたえられるのでこもり戦の時間短縮になります
--耀人--
みんなBIGBOSSのフェイスカムをキモイとかいってますが、確かにキモイですよ・・・でも効果あるんですよ!
敵味方にかかわらずその顔を見た人は感情が恐怖になってまったく攻撃してきませんよ!!
--なるほど--
感情弾1発も使ってませんでした(・_・;)
あれグレネードだったんですか(・O・*)通りで転ばした時のダメージに差があると思ってました。
ビッグボスはエクストリームですよ。
なんかココは既出肯定派と否定派に分かれてますが、一般的なマナーとして、掲示板利用の際はまず自分で調べて、見つからなかったら質問すると言うのが良いマナーです。仕切ってるとか調子乗ってるとかではなく、それが常識です。禁煙所でタバコを吸うようなものですよ。
私も質問は度々させていただいてますが、レスは全部読みました。ですが、プレイしていく上で、行き詰まり、過去に見た気がする回答を探すときに、埋まりすぎてすごく手間がかかります。ですのでどうか、ご理解頂きたいです。また注意されてるかたも、炎上をさけるため、丁寧に注意するか、スルーするかにすると良いと思います。
私の質問は、自分のプレイヤースキルがないために苦戦してしまい、既出ではない筈ですが、それでもレスを埋めてしまい申し訳ない気持ちです。皆さんもお互いに思いやりと譲歩を持って、閲覧・コメントしましょう。
攻略に関係のない話を長々とすみませんでした。
アドバイスくださった方々いつもありがとうございます。
--そして…--
↓全米が泣いた
--ダンボール--
ダンボールて言うアイテム銅像ある所の右のシャガメラレル穴らしきとこの奥にダンボールが隠してあります
--リキッドォォオオ!!--
おかげさまでリキッド戦までたどり着きました。長かった…
時間は4:18なので何とか5時間以内行けそうです(*´∀`*)
ですが、リキッドの、ラウンド2からの、大振りパンチでいつも死にます(;_;)ガードしてもかなり食らうし、かと言ってダッシュで避けても僅差で当たります(>_<)上手くカウンター出来れば良いのですが、間合いが中距離だとリーチが足らずモロに食らいます…何か良い攻略法無いでしょうか?
あと、ラウンド1のハメ技を見つけました。まずリキッドを壁側に追いやります。(自分が下がって回り込むのが良いです)そしたら何とかして転ばします。その後はガードパンチ(L1+R1)2発でまた転びます。ラウンド1のリキッドは起き上がって即攻撃してこないみたいなので、1発目でガードを崩し、2発目で転ばしてエンドレスです。他のラウンドにもハメ技無いでしょうか…?
--自己解決しました--
横ダッシュ2回で回り込めば回避できました。回避と反撃が同時にできるので倒せました(*´∀`*)
皆さん今までどうもありがとうございます☆これからは地道に称号集めでもしていきます(*・ω・)
--ドレビン--
アクト5のと中はドレビンのお店半額
水曜日と日曜日25%オフ
--称号の質問です--
ホールドアップ、ボディチェックは同じ敵でもカウントされるんでしょうか?
あと、ジャイアントパンダ等の死亡回数は、=コンティニュー回数ですか?味方が死んでゲームオーバーはコンティニューにはカウントされますが、称号の条件にはカウントされますか?
分かる方お願いします(*u_u)
--質問!--
無限バンダナのとりかたおしえて!あとキルしてコンテニュしたらキルカウントとられますか?の
----
パスワード:deskyhstyl
デザートイーグル(ロングバレル)
メリルが持ってるやつ
スコープ付きで威力が高くてハンドガンなのに狙撃銃みたいに使えて便利
----
ちなみに↑のは大宮のイベントで知ったんですが他のイベント会場に行ってパスワード知っている方、良かったら教えてくれません??
----
パスワードってどこでいれるんですか


----
タイトルメニューのEXTRAで入れられます
確か一回はクリアしてる必要があったと思います
----
ロングバレルってFOX称号とれば取れるんじゃないんすか?
それとEXを4時間以内にクリアしたらハンドライフルってやつ貰えたけど…
----
そうだったんですか・・・
てっきり限定だと思ったけど
まぁ、苦手な人はこれで・・・
--小ネタ(無線)--
ローズマリーは、曜日事に
服装が変わります(多分)。
--インストールの時間--
このゲームはインストールしている時間もプレイ時間に入ってますが、インストール直前のセーブ出来る所でセーブしておいて、インストールが終わったあとにロードし直すとインストールをとばせるのでちょっとしたプレイ時間短縮になります。
・・・たぶん。
--たのむ--
EXTRAのパスワード知ってる方、教えてもらえますか?
--はじめまして--
一応すべてのスレ見てきたので既出ではないと思いますが・・・万が一かぶってたらすみません;
スクリーミング・マンティス戦で、メリルを長時間眠らせる方法を発見しました。
CQCで拘束して、注射器をうちこむと長い時間起き上がってきません。
--教えてください--
M4カービンでスタングレネードを撃つ方法を教えてください
----
パスワードまとめです。
EXTRA内のパスワード
【thomas】 iPod音楽ファイル
【george】 iPod音楽ファイル
【theodore】 iPod音楽ファイル
【abraham】 iPod音楽ファイル
イベントでの発表
【mekakorkkk】 Mk23
【deskyhstyl】 D.E.(L.B.)
【mnsoymsyhn】 モシン・ナガン
シャドーモセスでの暗証番号入力
【14893】 100,000 DP取得
【12893】 DP's shopで20%off
【78925】 iPod音楽ファイル
【13462】 iPod音楽ファイル
----
質問&回答が多すぎてぐちゃくちゃだね。
BIGBOSS取れました。私の攻略法を教えます。
ちなみにM82(アンチマテリアルライフル)の弾丸を買いだめしておく事をオススメします。(よく使うので)
①5時間以内クリアについて
基本的に全てのエリアをホフク+オクトカムで進めば問題ありません。私は4時間20分でできました。あと、最大限時間短縮する方法としては
・ACT1.最初の装甲車登場ムービーは事前にCAUTIONモードにすれば上手くスキップできる。(PMCの近くに銃撃、など)
・出来るだけ敵兵に干渉しない。
・ACT4.月光を引き付けるとき、レールガンのMAXチャージで一撃
・ACT5.最後の一本道、フンコロガシはチャフ、またはドラム缶で突っ込む。
②ノーアラートについて
ともかくオクトカム。敵に少しでも怪しまれたらマガジンを投げて注意をそらす。敵兵は気絶ではなく極力眠らせてCAUTIONにしないように。
・最初と、ACT2での市場での月光は見つかっても問題なし。
・ACT1.全てホフクで行動。
・ACT2.民兵とPMCとの戦いではPMCに感情弾・笑を打ち込み、同士討ちさせるのが有効。
・ACT3.尾行のときは常に道路にオクトカム。
・ACT4.フンコロガシ達はチャフグレネードで動きを止め、一気に走り抜けるべし。
・ACT4.ウルフ戦ではホフク移動、カエルを麻酔狙撃、の繰り返し。
・ACT5.のSHIP BOW(最初のエリア)は上のレス「欧米版ノーマルで、自分なりの方法です」の進み方がベストだと思います。月光はVSS(消音狙撃銃)で処理する事。
③ノーキルについて
爆発系武器(RPGなど)を絶対に使わない、ACT2のパワードスーツは太陽銃などで気絶、月光とフンコロガシ、装甲車は殺してOK。ACT5マンティス戦で操られているカエルも殺したらアウト。BB部隊のスーツ着用状態は殺してもOK。スーツを脱いだとき麻酔銃などでスタミナキルすればいい。
④武器について
いろいろな情報が飛び交っていますが、ともかく非殺傷武器を持ち歩く事。太陽銃はOK。
⑤各ボス、イベントについて
基本的にノーキルですが、BB部隊についてはスーツを着けている状態なら普通に殺してOK。なので全力で攻撃しましょう。
・ACT1.カエル戦について
基本的にドラム缶アタック。メリル達はスネークと一緒にいないと進まないところがあるので、そのときに先回りして睡眠ガス地雷を仕掛けておくのもOK。また、1階のカウンター越しの銃撃戦はスモーク+麻酔弾or感情弾で対処。
・ACT2オクトパス前のカエル戦
スタート地点から1つ前方の部屋に感情本・笑をセット(ページをめくってラフィング・ビューティのページにする)。近くのベットなどにドラム缶で隠れておく。するとカエル達は感情本を見つけ次第敬礼をし、しばらく動かないのでその隙にドラム缶アタック。一撃で気絶させ、あとはその繰り返し。
・ACT2オクトパス戦
敵の銃撃が痛いので基本ショットガンで転ばせる方向で。偽装している場合、アンチマテリアルライフルM82などで頭を撃ちましょう。敵がローリングしてきたときはベットの上に上がり回避。
・各BBスーツ解除戦
スタングレネードを足元に投げるとかなり有効。わざとホフクして、相手が這いつくばったところを狙い撃つのもあり。
・装甲車
機銃を使うときは月光を撃つ時だけ、パワードスーツは太陽銃、空気弾などで眠らせるべし。あと、ゲート破壊の時は機銃がベスト。RPG等のほうが効きそうですが、余計に時間がかかり、PMCを巻き込みかねないのでNG。
・市場
レールガンで月光の足を撃って転ばせる事。あと、出口付近、左側の出店の中にチャフグレネードがあるので必ず拾う事。
・ACT3尾行
ともかく道路にホフク+オクトカムで行動。
・ACT3バイクチェイス
先に言っておきます。この戦いは運です。
オススメ武器は麻酔銃(Mk2)、太陽銃、スモークグレネード、BIZON、P90です。(後ろ二つは無人機用)
ここでの基本ルールは、
敵は麻酔が何処でも一発でも当たれば行動停止。
無人機はキル数に入らない。
ドラム缶銃撃爆破でのカエル死亡もキルカウントされない。
基本的にバン(黒い車)はなかなか死なない。
△ボタンでEVAにしがみつき銃撃を多少回避できる、が連打しないとすぐに蜂の巣にされる。
というところです。あと、先ほど言ったとおりこの戦いは運です。絶対的な攻略法はないと思われます。
・AC3レイブン戦
一気に屋上まで上がり、M82で狙撃する事。
これも明確な攻略法はありません。
・ACT4ウルフ戦
よく「車の下にいれば問題ない」とありますが、時間的問題があります。そのためには常にホフクで移動。カエル達を麻酔狙撃。
ホフクで進み続け、ウルフを見つけ次第やはりM82で狙撃。
ちなみに相手が索敵状態(本体が出ていない)のとき、ウルフ胴体の横についている3本の棒らしきもの(ソリッドアイ・暗視で確認)をVSSで撃てば爆発しダメージを与えられます。
・ACT4ヴァンプ戦
太陽銃をヴァンプに向けて乱射。起き上がった瞬間を注射。
上手くいけば10秒ほどで片付きます。
・自爆型月光戦
レールガンを装備していますが、使うのは転ばせる時のみ。
メインで使うのはM82です。一体につき3~4発で殺せます。
・REX脱出
ともかく×ボタン連打。
・RAY戦
最初はガトリングガンでひるませ、突進、コンボの繰り返しです。RAYが逃げ回る時、レーザーを最大限チャージして撃ちましょう。
近接戦闘の時は常に△ボタンを連打しつつ戦いましょう。
・ACT5マンティス前カエル戦
方法は二つ。
最初にスネークが通ってきた細い道に潜伏。敵が来たところを狙い撃つ。
もう一つは、常に一番外回の柱に潜伏、ドラム缶アタックで殲滅
・マンティス戦
このとき、直前のカエル戦でダメージがひどい場合、先ほどの細い道、もしくは後のムービーでメリルが陣取って戦う小部屋に潜伏。ホフクで回復しましょう。人形を撃たない限り、マンティスは行動開始しません。
ここで重要なのはM4カスタムとモシン・ナガン。
M4は人形を、モシンはカエルとメリルを撃つのに効果的です。
この戦闘も明確な攻略法はありません。
ともかく、M4で人形を狙い撃つしかありません。
そのためにもM4にはライフルスコープ、グリップを着けておきましょう。
・リキッド戦
この戦闘でふちに立つとスネークは「うおっ」と言って落ちそうになります。実はこのとき、無敵状態になるのです。なので戦闘開始直後、後ろにダッシュで後退。リキッドが攻撃する瞬間、下がってふらつく。そして攻撃。この繰り返しです。
あと、ネタとして、リキッドが後退し、「ぬおー」とか言って右腕を掲げる時、同時に△ボタンを押すと両者ともに回復します。
仕切りなおしにちょうどいいです。
と、私の攻略は以上です。
BIG BOSSのフェイスカム、パトリオットはすごいですよ。
みなさんもがんばってください。
かなり長い文章、失礼しました。
--質問--
すいません、パスワードって何の事ですか?
それと出来るだけ称号の取り方知ってたら教えてください。
----
蛸は擬態してるときレールガンのフルを顔ではなく首に撃つと1/4減る、(位置がズレると微量ですが)あとベッドの下なら蛸のマシンガンを喰らわないです。
鴉はワザと見つかりレールガンフルで、ちなみに羽を閉じてる上から撃つとオーバーヒートしやすく屋根で休んでいるとき撃つと半分位減ります。一番弱いです。
狼はカエルに太陽でその間に見つけてレールガンで4分程度です。車の下ではなくスタート位置から左回りにいくと実はカエルがすくないです。
ヴァンプは太陽銃フルチャージで一発
蟷螂は周り気にせず人形だけを非殺傷ショットガンで狙えばダメージも喰らわず7分程度です。
リキッドは好きにして下さい。ただCQC多様するのが個人的な好み。
ボスが早いとやはり時間がきになりません。ちなみに3時間48でした。
以上The BOSSのBB部隊攻略でした。
--称号--
今まで手に入れた称号はクリア後にしか見れないんでしょうか?
--タコ戦後のミステリーサークルにて--
はじめまして!現在6周目でボスの称号取りに挑戦しています。過去のシリーズはこれにこころんだ事がなく、かなり苦戦しています(泣)PC、携帯サイトにて攻略方法を検索しているのですが…… 細かく掲載されているサイトをご存知の方はご一報お願い致します。 ※現在ナオミ捜索中にて1時間25分なのですがどうですかね?また使用禁止のアイテム、神風はキル扱いになるか教えてください
--ウルフ戦--
ウルフですが、車の下から辛抱して倒しましたまぁまぁ時間掛かりましたがBIG BOSS取れました。
最初に車の前にカエルが飛んできますが、そのカエルが一回りしてくるころに前方から歩いて来ます。
いきなり突進してくることもありますが、頭が出てないときはVSSを一発当てると後退して狙撃モードになるのでマテリアルで一撃。この繰り返しです。
----
神風はキルになりますよ
----
カメラの入手方法教えてください!
--東欧より速達--
神風はキルですか……よかった撃たなくて。 回答ありがとうございました!現在噂に聞いていたバイク最終エリアにて大苦戦中。後半のカエルさんに蜂の巣にされまくってます(泣)階段にさしかかり後ちょっとと思いきや後ろから致命的一発を頂きました。これ本当に運なんですかね~やはりそれだけ相手も必死って事ですね。
----
ACT1でメリル達と別れた後(リキッドのいるキャンプ辺りがいいかな?)、その辺を巡回なさってるPMCに適当にCQCをかけた後でオタコンに何度かSENDすると、スネークがどうして今までのシリーズでCQCを使わなかったのか、その理由が聞けます。
これを聞いてからエンディングを見ると、かなり感慨深いものが…(;_;)ホロリ
--質問--
過去のレスで、MAKTOsが書いているパスワードのまとめっていうので、シャドーモセス以外のって何なんですか?
----
質問の前にググレ
EXTRAは既出とかじゃなくて常識だから
----
そういえば2006年の東京ゲームショウで公開されたメタルギア4の映像の中でスネークが戦場で銃をブローバックし、口にくわえて撃つ(最後の墓の前でのとは別)ってのがあったけど・・・無くなってますよね~?
--天の声--
スタッフロールのときに知ったんですけど小島監督の天の声なんていつ聞こえるんですか?
----
↑クタラギサーン
----
サイコマンティスのイベントでコントローラーを振動させる
イベントの前にコントローラーの電源をきると違う台詞が聞ける。
----
今日アクト2のビリヤードとかあるとこでチャフ見つけました。ちなみに難易度はネイキッドノーマルです。
----
訂正です。ビリヤードとかがある建物のどっかの部屋です。ビリヤードの部屋じゃないです。
--久しぶりに--
白夜さんリキッドの△ボタンって本当ですか?
いままでスウェイしまくりでやってました。
どうでもいいけど、根性プレイのボクは
2回目のときにガード涙目のパンチ(崩拳って呼んでます)
はガードしてダメージ減らしてCQCしてました。
CQCは首絞めのほうが個人的に好きなので使ってます。
ワンツーワンツーみたいにパンチすると
すぐ倒せるからいいですよね崩拳はさせません
ぺさん感動をありがとう
----
最初の装甲車イベントですが、撃たなくてもマガジンを適当な位置に投げれば回避できます。ようは、敵兵が規定の位置にいなければおkです
----
act1のカエルとの戦闘がクリアできません(泣)。
ドラム缶アタックで頑張ってるんですけど自分が死んだりメリル達が死んだり・・・;
何か有効な戦い方を教えてくれませんか??
----
ちなみにBIGBOSS狙いのEXTREMEです;
----
シャドーモセス島でダクトの中にあるiPodはどうとるのですか
--シャド_alt_str_i_F9AE.gif_もせすぅ_alt_str_i_F9AE.gif_--
あの曲ゎですねぇ
あの半開きのドアにゎ
入らずに
右側の階段を登って
上に行きます
そこ辺りにホフクで入れるところがあるので入ってくだしゃい><///
ずっと進むと
曲のとこまで行けまぁす♪
ノーアラート目指してる方々ゎ これジョーシキっすよね

笑
でゎでゎ!頑張ってくだしゃい!!
--やったー!--
big bossゲット! だけどbig bossのフェイスカムきもいしソリダスだった。 僕的にはmgs4にでた老のbossかmgs3かmpoの時の若のbossかと思った。 あとパトリオット強いしFOXとか一つずつとるよりも big bossとった方が武器が4つゲットできるから やるならbig boss取った方がいいと思うよ。
--マンティスが--
マンティスが最後のHPで倒せません
倒し方教えてください
--マンティス--
僕はレールガン使いましたけどね。範囲広いしチャージする必要もないから楽ですよ!ただ回りを巻き込まないように注意してください。
----
リトルグレイの称号取ったんですけど武器って69個しかないんですか?なんか中途半端だな。
話変わりますが最後に取るハンドライフルってリキッドの愛銃なんですね
----
ハンドライフルってなに? またハンドライフルってどう手に入るのですか? 知っている人は教えてください!
--悲しい--
ソロー人形の使い道って何ですか?
----
>ADAさん
MGS4 ソロー人形とかで検索すればわかりますよ。
使い道はお亡くなりになった方を動かせます
----
死体のカムフラージュ取りました。ちょっとグロいけど月光に見つからないらしいのでさっそく試してみます。
----
死体のカムフラージュってどのように手に入れるんですか!?
-->>ムサシ氏--
コンテニュー51回以上だよ
--ipodの曲で…--
MG2のopの曲が欲しいのですがどこで手に入れたらいのでしょうか?曲名も分かれば助かります^^;教えて坊ですいません…
----
↑すいません、MGS2のopでした、うっかりしてました(汗
----
しってるとおもうけど シャドーモセスの直前のブリーフィングで2回にいくとサニーがヒデチャンラーメンつくってて、それになんと目玉焼き入れます。 こんどやってみようかな。
あと聞きたいのですが、最後らへんの連打ですすむやつは気力ライフとかもたなくてもいいのですか
----
アクト3でもチャフ確認しました。
--チャフグレネード--
チャフグレネードの場所出し合って纏めませんか?私が知っているのは
ACT2 市場(ACT2終了直前)のゴール手前左の屋台の奥
ACT4 ヘリポート中央
位です。宜しく御願い致します。
----
オンラインって面白いの?
--既に出てたらごめんなさい--
蛸と戦う前のムービーでスネークがタバコを落とすシーンで主観にするとナオミのスカートのぞこうとするんです。
えっち~(´ω`)
----
主観じゃなくてL1でしょ。
オンライン…まぁまぁです。
----
↑あと、ナオミに煙草をとられる瞬間にL1押すと、スネークがドサクサにまぎれて胸の谷間を覗こうとしてます。何やってんだww
…大丈夫だ、多分このオッサン、あと三年はピンピンしてるぞ…
--ムービ時--
ムービ時にL1ボタン押して画面がかわった場合それはスネーク=自分側から見た画面!すなわち主観
--強化兵人形 二回目--
教えてください。
Act2のメリルとの共同ミッション時に、カエル兵をNo killでクリアすると、普通駐車場に強化兵人形が落ちていますが、すでに入手済みの状態から二週目以降だと人形が出てきません。どうしたら入手できるかご存知の方、教えてください。
----
それはもお入手済みだからだよ
--人形--
蛸女の人形の手に入れ方を教えてください
どうしてもベットの上を探してもないんです
--死体迷彩--
死体迷彩ってあるときいたんですか
どうやっててにいれるんですか??
--死体カモ--
どんなモードでも
いいので、
とりあえず51回以上
コンテニューして
クリアするとGETできるよ!
--初心者--
すいません
太陽の銃ってどうやって入手すればいいのでしょうか?
--モシンナガン--
モシンナガンの弾は色々あっておもしろい。。。
でも麻酔弾以外はアラート鳴りますので暇な時にどうぞ(^O^)
--初心者--
スタミナキルって
なんですか??
--人形--
蛸女の人形の手に入れ方を教えてください
どうしてもベットの上を探してもないんです
--BB--
BBと白い部屋で戦う時に
うつぶせまたは仰向けで寝てると…
さすが対象年齢17歳以上www
----
太陽銃って何ですか?
----
下の方にいけば
なんでも書いてあるよん(^ω^)
--The Boss Extreme--
The Boss Extreme Big Boss Time attack してみました。 2時間35分19秒でした。 あと7, 8分は、縮められそうな感じなので、もう一度頑張ってみようと思います。
----
すごっ!!!!!!!
----
敵と至近距離で真正面からパンチパンチキックをすると、最後のキックは膝蹴りになる。たぶん一発KOできる
----
蛸の人形はボス戦前のカエルたちもスタミナキルですよ~
----
自分でもよくわからないんですけどドレビンポイントがいきなり23000000ほど加算されてました。条件はわかりませんがACT1の崩壊したビルまでの間のどこかで何か拾ったんだと思います、誰かわかる方いらっしゃいますか?
----
エクストリームって麻酔銃の弾買えないんですか!?
--ホントにどうでもいいネタ--
シャドーモセスで、カラスが飛んでるところでスネークを座らせてじっとしてると、
スネークがカラスの動きを目だけでずーっと追っている(飛んでるカラスが真正面にくる位置で、カメラを調節して顔をアップで見てみよう)。
スネークの両目がよく見えるフェイスカムを使用するとわかりやすいです。
カラスが気になりますか、スネークさん。
--尾行--
オレもどうでもいいネタ
レジスタンスを尾行してる時、スネークも尾行されてるよね
ソイツをカメラのズームで撮ってみたらどーみても
スーツを着た3匹のフンコロガシにしか見えない
つまりスネークのせいでビッグママ達は居場所を突き止められる…
撃とうするとサッと逃げるから攻撃は出来ません
----
昨日何気なく開運なんでも鑑定団を観たんだけどナレーションがリキッドの声出してる方でおもわずビール吹いた。
--あやつり--
あやつり人形の倒し方知ってる人いたら詳しく教えてくれますか
----
キャンベルのフェイスカムがどこで取れるのかわかるのですが、うまく取れません。
どなたかコツを教えてくださいm(_ _)m
----
リキッド>
マンティスはオレンジのオーラをまとった人形を打ち落とし
マンティスに使用
キャンベルはメニューのMISSION BRIEFINGのACT1の中で出てくるキャンベルにMk2でダイレクトアタック
----
アサシンとステルス迷彩を使うと絶対敵にみつからないのですか??
----
さぁ?
--入手と効果--
ステルス迷彩と無限バンダナの効果と入手方法教えてください
----
ステルス迷彩の効果は、透明状態になり敵に見つかりにくくなります。
ただし、走ってしまうと足音がするため、敵に見つかる場合があります。
ステルス迷彩の入手方法は2種類あります。
一つは、ノーアラートクリアすること(一度もみつからずにクリア)
二つは、2周目以降、ドレビンショップで500万DPで購入する方法。
私は、腕に自信がなかったので、イージーモードで5周クリアーしてお金を貯め、最後のACT5の所になるとドレビンショップは5割引になるため、250万DPで購入しました。
----
無限バンダナは、装備している間、弾数が無限になるアイテムです。
入手方法は、250万DPで購入するか
ノーキルクリアー(一人も殺さない)で入手できます。
月光、フンコロガシ(小さな機械兵器)は普通の武器で殺してもOKです。
ただしパワードスーツ(人が乗った小さな機械、ドレビンの装甲車で脱出するときに登場する)は殺しては駄目です。
倒す際は太陽銃フルチャージで倒しましょう。
よって月光・フンコロガシ以外の敵は、スタミナキルをしなければいけません。
スタミナキルとは、体力ではなく気力ゲージを減らして倒す方法です。
よってスタミナキルの場合は、近接格闘で失神させるか非殺傷武器を使用する必要があります。
非殺傷武器は、メニュー武器一覧の所で、武器の色が「青色」で表示されていますので参考にしてください。
例を上げると、麻酔銃、モシンナガン(ライフル)、スタングレネードを使用した場合のグレネードランチャー等があります。
こまめにセーブして、殺傷数がゼロであることを確認しながら、進んでください

--ありがとう--
ありがとうございます。
--アサシン--
アサシンの効果と入手方法も教えてください
----
私も入手していないため確実なことは言えませんが、このサイトを調べてみると以下のように記述されていました。
CQC拘束・ナイフキルそれぞれ50回以上
アラート25回以内だそうです。
アサシン服の効果についてはわかりません
----
レジスタンス尾行時に見つかったのでセーブしてやめたら、レジスタンスが消えたのですが。。。
どうすればいいのですか?
----
ドレビンポイント有効に集める方法ありませんか?
----
私は、ノーアラート、ノーキル、できるだけ早くクリアーしてステージ毎にもらえるドレビンポイントを効率的にゲットしていました。
またシャドーモセスのパスワード入力画面において、「14893」と入力すると10万DPもらえます。
イージーモードで、できるだけみつからずに、また敵がいる場合は、ホールドアップして銃から得られるドレビンポイントを効率的にゲットしてください。
5周クリアーすれば、溜まると思います
頑張ってください

----
レジスタンスについては、そのような状況になったことがないため確かなことは言えませんが、無線機を装備してオタコンから得られる情報を元に、スタートボタンを押してマップを見ると、オレンジ色で表示されている一帯のどこかにレジスタンスはいると思われます。レジスタンスは殺されても最大8人までいると聞いていますので、マップ上のどこかにいるのではないでしょうか?
または、バグの可能性がないとは言い切れないため、別のセーブをロードして始められてはいかがでしょうか
----
レジスタンスに見つかっても、一時的にレジスタンスは逃げるだけで、暫くの間姿を隠しているとレジスタンスは通常であれば現れます。
しかし、レジスタンスに見つかって後セーブして一度やめ、セーブデータをロードして始めた場合はチェックポイントに戻ってしまうため、必ずしもセーブした時の状況ではないため、レジスタンスは近くにはいないと思われます。
無線器を装備してマップを見ながら、注意深くレジスタンスを捜索してください

----
ひろさんいろいろありがとうございます
----
アルタイル(アサシン服)入手しました。
ゲーム(アサシンクリード)で使われてある服装であるようです。
特に効果はないように思われます。
見た目はかっこいいです
----
ビッグボスのフェイスカムってどうすれば手に入りますか。
----
ビッグボスのフェイスカムは、難易度THE BOSS EXTREMEを、ノーキル、ノーアラート、ノーコンティニュー、ノー回復、ノースペシャルウェポン(ステルス迷彩、無限バンダナ)で5時間以内にクリアーすると、ゲットできます。
さらに、パトリオット・フューチャー・アサルト・ウェポン(非常に威力が高くて、弾数無制限)も手に入ります。
私は、まだそこまで達していないため、あくまでこのサイトを通して知った情報です。
----
めちゃくちゃドレビンポイント手に入る裏ワザとかパスワードあったら教えて
----
ビッグボスのフェイスカムむずかしいですね。買ったばかりのおれにはまだほど遠い
----
ドレビンポイントを稼ぐには、シャドーモセスのパスワード入力画面において(14893)と入力すれば10万ドレビンポイントゲットできます。
後は、気合いでノーキル、ノーアラート等達成し効率的にドレビンポイントを稼ぐしかありません。
--知りたい事--
今、ウルフのBBのフェイスが取れたけど

何で取れたか分からなくて

もし知ってる人が居たら教えて

他の人も多分取れそうだけど
----
ウルフのフェイスカムが入手できたのは、非殺傷武器を使用してスタミナキルをしたからだと思います。
BB4人については、皆スタミナキルをすると、それぞれのフェイスカムが入手できます。
フェイスカムは、合計15個あるようです。
参考までに。
----
ひろサンキュー
--小ネタ--
えっと。。。
2回目のドレビンに会うところの前に
レッドベレーが、PMCと戦うところありますよね?
そこで、レッドベレーにCQCしまくったら
笑い球を撃ったみたいにわらいだして、
大爆笑して味方を撃ち殺しますww
ちなみに、CQCは英雄度にあまり関係ないですww
----
ひろさん

ありがとう

まだまだ知らない事が有るかも知れないから

その時もお願いします

----
また新しく

初めて今度の目標は人形を全部取る事でACT1を終了

でもこのサイトではノーキルでヘイブンが取れる予定だったけど

全然無くて詳しく教えてくれる人が居たらお願いします
----
アフロさんへ
回答が遅れるかもしれませんが、分かる範囲でお答えしますので、頑張ってください
太陽銃をゲットするには、カエル及びBB4人、合計5体のフィギュアが必要となります。
BB4人につきましては、第一形態のときに非殺傷武器でスタミナキルし、第二形態(生身)でスネークを追いかけてくる時にそこら辺一帯を捜索すれば、どこかに人形が落ちています。
人形が落ちている場所につきましては、オクトパスはベッドの上、レイブンは、最上階の隅、ウルフは第二形態になり、スネークがいる場所の真後ろ、マンティスは通路の入り口です。
分からない時は、また質問てください
----
ちなみにだが蛸と狼のセットの蛙も非殺傷じゃないと取れない。
っと言うか調べたいことがどんどん深くなるから私物化しないでくれ、過去レス読むなりしてくれよ。
--PMCのドキュメンタリー映画--
「シャドウカンパニー」がこの映画祭で上映されるそうです。http://d.hatena.ne.jp/c0ck-fighter/20080716
----
無限バンダナとステルス迷彩両方欲しいのですがどっち先に買えばいいと思う
----
やったー無限バンダナとステルス迷彩てにいれたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
--ドレビンポイントのため方--
まずLIQUID EASYでストーリーを開始してドレビンショップで「ジャベリン」という弾を買えるだけ買います(1,000弾以上)。そのままゲームをクリアして今度はNAKED NORMALでストーリーを開始。ドレビンとあった時点でジャベリンの弾数は999弾になり、ドレビンポイントは還元されます。沢山たまりますよ☆
既出スイマセン。
--アサシン--
アサシンの服手に入れるために気絶させちゃ駄目なんですか?
----
既出かな?
シャドーモセスで、昔グレイフォックスと殴りあったあの部屋の手前の廊下で写真撮ると心霊写真が撮れるよ(笑)
----
アサシン服入手するにはどうしたらいいかくわしくかいてくれませんか?
すいません初心者なもので
----
ACT2の最初のオクトパスがでてきた所の小屋の鍵があいてないところってどうやって入るの?
ていうか小屋のどれかに南米反乱軍の服がはいってるときいたのですがどこにあるのでしょう?
----
反乱軍が武器を取るため扉を開けるのでそこに
便乗すれば入れます
エクストリームって麻酔銃の弾売ってないんですか?
--あの--
BBはスーツ脱いだときスタミナキルしないとキルカウントに入るって書いてあったんですが
終わり直前にこれにきずいたんです
これは最初からやり直しかな? かな?
--ごんサンヘ--
EXだとスタミナ系は買えないので
買い溜めをお勧めします
--ビックボスのフェイスカム--
気持悪いなw
でも効力すげ-
----
MK23ってシャドーモセスのどこで手に入れるんですか。
メタルギアシリーズ初心者なんで
----
すいませんよく見たらもってた。
ビッグボスのフェイスカム↓
http://mp.i-revo.jp/user.php/egsbprcy/attach/78/怖いwww.jpg
----
↑の間違い
ビッグボスのフェイスカム見たい人は影の王のところクリック
----
すいませんまた間違えたました
こんどこそ大丈夫
----
無線ってオタコンとローズ以外に何かないんですか?
あったら入手方法教えてください
----
ヴァンプの攻略法
--ヴャンプ--
いったん殺す起き上がった直後
CQC使って注射器をプスーーーーと
これでおしまい(イタソーー
--マンティスの気力--
サイコマンティス戦でマンティスを、体力0でたおすことはできますが自分は人形(フィギア)が欲しいのでマンティスを、気力0で倒さなきゃ、いけないんですけれど、どうすれば、マンティスの気力をけずり倒すことができますか?
返信お願いします。
----
マンティス人形(フィギア)はスーツ脱いだあとにでてますよ(マンティスはスタミナキルは無理)あと人形がある場所は初めスネークが入ってきたとこやったと思う
----
マンティス戦でマンティス人形を拾いコントローラをふっても気力はもちろん体力も一緒にへってしまうので気力0で勝ったことには、なっていないようです。しかも人形(フィギア)はどこにもありませんでした。具体的に言うと体力がのこり、気力0で勝つやり方、つまり人形(フィギア)がでるやりかたを教えてください。ついでに攻略ページにはできるとのように書いてありました。長文すいません。もう一度返信おねがいします。
----
なにか勘違いしてるんだなw
----
どう言うことですか?
----
よく探してみろ
----
スーツを着ているS,マンティスを倒す方法は一つしかありません。敵のLIFE、STAMINAが両方減りますがSTAMINA KILLになっているので生身との戦闘のさいマンティス人形は必ずスネークが入ってきた部屋の入口にあります。
----
↓誤りがありすいません。
マンティス人形→マンティスのフィギュア
----
カイズさん、ありがとうございました。手に入りました。
--op--
90万ポイント欲しいのですが、簡単に入る効率の良い方法ありますか?
----
種子島か、太陽銃
--老人同士の殴りあい--
R1+△の時、R1+△を連打
すると、たこ殴り出来る
--サイコ・マンティス戦--
はじめまして。
マンティス戦で人形装備してコントローラーを振り続けて
早5時間・・・
一向に体力が減りません。
振るコツとか有るんでしょうか?
----
右スティックぐりぐりで代用できた……はず
--DP--
DPは弾数の最大所持量が一番多いEASYでジャベリンの弾を最低7000発以上所持した状態でクリアをする。
2週目にノーマル以上を選ぶ。
持ちきれない分はDPと交換されるので(なぜか購入金額より買取のほうが高い)かなりDPがはいる。
自分はEASYからBOSS EXTREMEで99999999?くらいいけました。
ネタ元 ttp://mgs4.gkwiki2.com/index.htmlより
--クリア後のID--
即出だったらすみません
武器ID
MK23 mekakorkkk
17式拳銃jmsotsynrn
1911カスタム1aytmmymhk
DE(LB)deskyhstyl
ソー45-70 tshsnismmr
モシンナガン 捜索中
★必見★パトリオット pkhhnwhsjt 称号ビッグボスを取る前に!
装備品
スキャニングブラグ不明
フェイスカム
ドレビン dntkkhktmm
服
アサシン服(?)aottrykmyn
即出だったらすいません
----
スキャニングプラグ
skynytktjp
モシン・ナガン
mnsonymsyhn
--太陽銃入手--
即出だったらすいません
太陽銃の入手方はBB部隊とヘイブン・トルーパーのフィギュアを取る事です。
最初に取れるフィギュアはヘイブン・トルーパフィギュアです、★入手方★
まずはメリルたちと合流します、その後カエル部隊(ヘイブントルーパー)と戦闘が始まります、1度クリアしているなら
スモークグレネードランチャーだけでそこをクリアしましょう
しかしまだ1度もクリアしていない場合はスモークグレネードランチャーなど持っていません、その場合麻酔銃で眠らせるのもいいですが、メリルたちは全滅させるまで先にすすみません、さらに起きてる敵にしか撃ちません、ですから麻酔銃はあまり、おすすめできません、
この場合スモークグレネードをドレビンショップで買うか、
レーションを装備し、見方をかばいつつ自分はなにもせず進むかです、その後メリルたちと別れる所を外にでず、フィギュアを探して見てください。
オクトパス人形★入手方★
クライング・オクトパスフィギュアを取るのは中々簡単なものです、クライングオクトパスは(確認した中の場合)壁、MK2、天井、壁絵、人体模型、ナオミ、ダンボール、カエル部隊の亡骸、に変装したり、隠れたりします、ソリッドアイをつけていると名前が見えるので変装はチャンスですね。
クライングオクトパスは麻酔銃またはモシン・ナガン(IDはmnsonymsyhn)で銃撃し、倒すだけです、つまり気力0にして倒せばいいのです、
その後ビューティー戦でどこかのベットの上にあります。
ビューティー戦は3分ほどたつとあたり一面真っ白のところに飛ばされます(倒せばでれます)そこでアイ・ポッドで楽しい通販生活をかけると最初のところだけ踊ってくれます(楽しい通販生活をかけてスタートボタンを押して左下の小さな画面でサニーが踊っています、たまに踊っていないことも?)そしてカメラを向けるとポーズを取ってくれます
カメラの取り方は他のかたにお聞きください。
レイブン★入手方★
レイブンフィギュアはまた麻酔銃、モシンナガンで倒す、または気力0にして倒す、です、しかし外にでて狙っていると他のウィングに攻撃される恐れがあります、その時は建物の中で物音をたて、レイブンのみをおびきだし、うてば楽です
フィギュアは最上階の外の端っこの小さなくぼみのところにあります。
3分後の効果はオクトパスと同じです。
ウルフ★入手方★
フィギュア集め最高難易度のウルフですが、成功すれば楽な方法とチマチマ減らして勝つ二通りの道があります
★成功=楽★バージョン
まずはウルフがいる場所を探す、ウルフを発見するとできるかぎり接近してください、そしてソリッド・アイ・暗視モードにします、そしてウルフ本体がレールガンを構えているのを確認すると、スモークグレネードランチャーを本体に当てます、成功すると出たままゲホゲホしています、そこに照準をずらさずスタングレネードランチャーテンポよく2個撃ちますするとウルフは目がくらんでいます、そしてスモークグレネードランチャーを撃ちスタングレネードランチャーを2発テンポよく撃つ、この連続でウルフの気力が0になりグッタリと倒れる。
★チマチマ★バージョン
こっちは1度クリアしていないと超難しいです、クリアしているならウルフがレールガンを構えているのを確認してモシン・ナガンで狙撃して、発見、狙撃でチマチマたおせます、しかし最初のダメージはカスほど多いですw
しかし!!!一度もクリアしていない場合、遠くから麻酔銃だけで撃つしかありません、(成功=楽の方が楽かもね)
しかしながら、カメラを所持している場合2Pカメラをセットしてソリッドアイ照準モードでウルフを狙ってください、
カメラの真ん中にはちいさな□があり、それが照準となります、しかし暗視じゃないので狙いにくいです。
フィギュアがでる所は説明しにくいですが、次進む道に近いところにあります。
3分ビューティ戦効果はレイブンと同じです。
(ガンバレ!メタルギアソリッド4をする義兄弟達よ!!!)
マンティス★入手方★
普通に倒してくださいww
しかし最後のマンティス人形をあて、ボタンを押しながら振るところで倒せない!!というかたがいるのでそこだけ攻略w
※振るのは縦に振っていないか?
※ソロー人形で攻撃していないか?
※ちゃんと狙って撃っているか?
まず縦にふってもダメージは食らいません、
ボタンを押しつつ、手首をクルックルックルッとしてください、とっての回る扉を回すときのように回してくださいすこしするとダメージがでます
ビューティー戦、部屋の入り口付近にマンティスフィギュアがあります。
これでクリアすれば入手だ!
太陽銃は気絶せいの武器です、ですから太陽中限定バトルをしてローリング無で全クリすれば無限バンダナゲットっすよw
太陽銃を日がある所で○ボタンを押すとスネークが太陽ォォ!といい、フルパワーで撃つと行けぇぇ!!と言います
さぁ、がんばってくれ義兄弟達よ!
----
そんなことないよ、まとまってて便利だからいいんじゃないすか?
--ドレビンの猿は宇宙人!?--
ドレビンの猿は宇宙人といきなりいわれてもわけがわからないと思うけど確かなんですよ
まず1
ドレビンとコース2で出会います、その時ドレビン車の写真を主観でみることができます、そのとき目線を←にゆーっくり移動してください、すると、真ん中に小さいサルっぽいもの(ドレビンのサルみたいな物)が手をつないでいます。
それが攻略本では宇宙人と書かれています。
その2
ナオミと逃げる所で雷電が助けてくれるイベンドでナオミとスネークの間にドレビン猿が手をつないでいます、その時○を押すと、ドレビンがサルっぽい宇宙人の事を思い出します。
即出だったらすみません
すぐそこに楽しいネタ、凄いネタが落ちている!
私が誰だって?ファンの一人さ。
--ウルフ・・・?--
クライングウルフ戦で SOLID NORMAL以下の難易度なら操作説明画面で↑↑↓↓←→←→×○と入力しよう、クライングウルフの位置がマップ上に赤い×で表示される。
全難易度でコンテニュー51回以上すると死体オクトカム(以降死体迷彩)が取れます、これは非常に便利で非常に楽しいです。
危険フェイズ中、死体迷彩で死んだふりをすると、やったぞ!とイキナリ言って危険フェイズ終了など、スネークに近づいてきて、敵の死亡を確認した。
と言う。
さらに、危険フェイズ99、99で死んだふりをしながら△ボタンを押しっぱなしにしながらスネークをピクピク動かしてください、ティン!ティン!ティン!とピクピク動くたびにビックリされますw
さぁ皆もいろいろ探してみよう!
私が誰だって?ファンの1人だよ。
--ダウンロード--
家にインターネット環境があるなら、PS3についているケーブルをインターネットと接続して1度以上クリアしたデータがあるなら一番したにパスワードのとなりにダウンロードとあります。
ケーブルを接続した状態ならいろいろなオクトカム、ラジオ、アイポッドの懐かしい曲など、いろいろできます。
インターネット環境がそろっているなら試してみよう。
君も・・・オタクかい? ちがう!ファンの1人だよ。
--簡単な称号と難しい称号--
みなさん、いろんな称号とってますか?
僕は賞品無の称号いっぱいとっています。
今回は色々な称号の取り方を記入します。
称号は条件がそろって1度クリアすれば獲得できます。
中には難易度まで条件付きの称号まであります。
最初に難易度関係無イージーで頑張ろう称号を記入します。
DPに余裕があるなら種子島を買い、見晴らしのいい場所(ナオミの研究所までの道など)で撃ち、神風を出し、レーションを大量ゲットしましょう。(イージーならレーション所持可能数は9999です、さらにアイテム、武器を拾ったかいすう200以上で称号GET確定です。)50個いじょうとったら1つの民兵にレーションを50個以上渡しましょう(ラーメンやリゲインでもいいよ)すると1つの称号GET確定ですさらに英雄度が高いと民兵に裏切られたと思われにくくなり(だからって民兵の迷惑にならないようにプレイしてね)民兵にほめられやすくなります。25回以上民兵にほめられると称号GET確定です。
このようにちょっとしたことで3つの称号をGETすることができました。
そしていきなりですがBIGBOSSの称号です。
BIGBOSSは最高難易度のエクストリーム固定条件でさらに難関の条件付きです。
ゲームだけでもどんどん殺したい!というかた、そこは控えて、極限のスリルをお楽しみくださいw
BIGBOSSはプレイ時間5時間以内・危険フェイズ0・殺傷回数0・コンテニュー0・ライフ回復アイテム使用回数0・特別アイテム未使用。
と、いかにもBIGBOSSを越えたνBIGBOSSになれそうですねw
しかしその分、賞品はお役立ち、遊び放題楽しみ放題のアイテム満載ですw
その気になる商品は・・・
パトリオット(弾数無限リロード不要のザ・ボス愛用だった銃)
BIGBOSSアイポッド(スネークの手振れが抑えられ、兵士に与える気力低下数を上げ、CQCで捕まえた兵士のスクリーミングパラメーター上昇!)
BIGBOSSフェイスカム(この顔を敵がみると脅えて泣き出しますw)
そしておなじみ無限バンダナ、ステルス迷彩
FOXHOUNDなどの称号も一気に取れてまさにパラダイスですw
(同時獲得称号・FOXHOUND(獲得アイテムはソー45-70)・FOX(DEロングバレルです)・HOUND(獲得アイテムは17式拳銃です)・MANTIS(ステルス迷彩)です)
BIGBOSS称号獲得はイージーから特別アイテム(無限バンダナ、ステルス迷彩)を使わずクリア、1つ難易度をあげてクリア、しかーし!そのままクリアしていても進歩にはなりません!プレイ時間5時間以内危険フェイズ0殺傷回数0コンテニュー0ライフ回復0特別アイテム未使用で行きましょう!
あ、ビッグボスフェイスカムはくれぐれも、死体カモフラージュとREDアーマーでいくんだよ~
さぁ、長話になったがさらばだ。
私が誰だって? ファンの一人だよ。
----
ファンの一人さんすげえ濃い情報乙!感謝!
--小ネタ--
見つかったらCQC
皆さん知っていますか?CQCは一撃気絶の物まであり、2人だけなら1人を人質にして、両方殺したり。
大量にいる場合は、人質にして逃亡したり。
CQCはスニーキングの基本とも言えます
カモフラージュでレッツGO~
カモフライージュ率は影の場所、死んだふり、へばり付き、
これが高い数値を保つ方法です。
フェイスカムを付けると5%~20%ボーナスを取ったり、
フェイスカム無しでとMAX99%が100%までいけたりします。
カモフラージュはスニーキングの基本です。
ACT3は簡単に
ACT3はレジスタンスを"尾行"なのでとてもめんどくさいです。
フェイスカムでビューティー、雷電(バイザーオプン)、キャンベル、オタコン、ドレビン、と一般服で見つかってもあまり怪しまれませんPMCはビューティー以外は接近し、確認後、危険フェイズに入ります、ビューティーの場合無視します。あと、1度レジスタンスにばれたり、見られた顔はたとえビューティーであろうと、誰だ!!!と言われ発砲されます。あとビューティーで見つかるとヨゥネェチャンと言われます。
このコース非常にメンドイですが皆さん頑張ってください。
感情本
MGSおなじみの本ですw
しかし今回は感情本という特殊なものも出ています
感情本をカエルに見せるとおじぎします。この前にPMCをつれてきて怒麻酔を打って威張らせましょうw
感情本はBB部隊の写真があります、1度クリアするとビューティーも出ます、ページに応じてPMCは怒ったり笑ったり泣いたり怖がったりしますw(もうわかるよね)
今回はここまでにしよう
私が誰だって?ファンの1人だよ。
--DP集め--
皆さん、DPポイント貯めてますか?
中には武装解除、ホールドアップで落とした高DPを狙ってチマチマ貯めて頑張る人や、イージーでプレイし、クリア直前でジャベリン・スティンガーの弾を爆買してノーマル以上の難易度でもてない分の弾をドレビンに回収して貰ってナゼカ高DPポイント貰ったりする人もいると思いますw
今回はスネーク達の懐かしの思い出のDPを書きます。(自分が知っている部分のみ)
※懐かしの思い出といっても 殺戮を楽しんでいるのだよ貴様は!! は懐かしの思い出ではなく、超~~~~~嫌な思い出なのでDPは獲得できません。※
ACT2でミステリーサークルの 先週の○曜日(覚えてない、多分土曜日)の事、私は家まで帰る途中だった、ふと気づくと、東の空に(以下省略)で1000DP(思い出は1000DPです)
ATC4のシャドーモセス島は豊富です。
まず、ヘリポートの所、近くのトラックのしたに落ちているMK23をとって、カメラ目線をMGS1の視点にして、オートロックをつけて↑を狙っていると、スネークが懐かしい・・・といい、その後少し銃を撃っているとまた懐かしいといい、合計2000DPがたまります。
次は、監視カメラに行って、カメラが落ちたら必死に○連打(クリア後のフラッシュバック数に加算のため)その後、階段を上がって、近くにあるダクトに入ると、スネーク!マクドネルミラーだ! とでて、1000DP
その後あっちいってこっち行ってこーいてあー行ってオタコンの研究室にいく途中、何者かにボコボコにされている音が聞こえます、それをすべて聞くとDP1000もらえた(はず)です。その後、ウルフ戦のところは、ウルフ倒したあと、うろちょろすると、オタコンの質問や、リキッドのご臨終など、いろいろありますw
まぁ、いろいろあって今回はここまでw
私が誰だって?ファンの1人だよ。
追加
普通にすすんでいると、気をつけろ!そこにはクレイモア地雷がセットされている!ともしかして、スネーク?とナオミに言われて2000DP
--ちょっと・・・--
今回、情報はまったくありません。
ですから、今回
1週目はなんか知らんけど進めたけど、2週目そこで手間取ってる!とか、なんだよここ!どう進めばいいんだよ!なんて所を答えてみたいと思います
※いい情報が出たら、記入します。※
※改造コードなどは、都合上記入しません。※
--教えて--
オクトパスの写真をとりたいのですがカメラはどこにあるのでしょうか?
あと音楽はなにをならせばいいのでしょうか?
-----
カメラは全ブリーフィング中にありますMK2などを使って取ります使い方はブリーフィング中大きい画面に特定の動画、横の2つの画面に特定の画像、動画が現れます、このときR2、L2を押すと、MK2を使える事があります(詳しい事は説明しにくいので省略)
(音楽はなにをならせばいいのでしょうか?)はビューティーフェイズ2の裏技として判断します。
IPodのおいしい通販生活をかければ最初部分だけビューティが踊ってくれます
私が誰だって?ファンの1人だよ。
--サイコマンティー に雑音--
サイコマンティスに写って壊れる瞬間にスタートボタン押すと変な声がでたーー
びっくりしたよ
--サイコマンティスの小ネタ--
サイコマンティスの念力の1つのコントローラーがありますが、振動がないとなにぃ?と言うが振動があると振動が帰ってきた!と言うw
超短いが、これでサラバだ
私が誰だって?ファンの1人さ・・・(←これいい加減やめようかなw
----
マンティスがご臨終する時にR1ボタンを押すとソロー君がいる。
----
スネークが腰痛の時に構えたり武器を装備したりするとキャンセルできる。(知ってたらすいません)
----
またまたすいません。またコメントします。DP荒稼ぎ方法です。みなさんはACT1のアヴェントパレスのRPG以外で荒稼ぎする方法があるんです。それは、ACT2の邸宅です。方法は、まず邸宅の右側へ逝き奥の方に階段があります。そこをのぼって左側に逝きそこにときどき出てくるカスタムパーツをもっている兵士がいます。その兵士を倒すと12000DPもDPを獲得することができちゃいます!これをくりかえすとACT1より大量にしかも早くできます。それにこのことをするときは、スニーキングの事は気にせずアラート回数も稼げたり、殺傷武器で倒すと殺傷人数も稼げます。これは一石三鳥ですね^^
--きりきりさんへ--
DP荒稼ぎ方で1番良いのは最低難易度でクリア寸前で(最終コースが半額でいいです)ジャベリンと言う対戦車用ミサイルの弾をDPの限り買って、最低難易度以上の難易度でプレイし、ドレビンに会った後ドレビンポイントが激UPしています。
※これはバグではなく、ジャベリンの弾は1個で販売価格の数倍の価値があり、最低難易度のばあい弾が9999個かえて、ノーマルからは、弾の制限がばかでかくなります、そこでもてない弾はドレビンに回収され、そのぶんDPに変えてもらえるのです、バグることは無いので安心を※
--ちょっとした小ネタ(常識入りかも)--
オクトパスは暗視モードで姿が見えます
ボス系は最初の攻撃が一番ダメージが高い、最初はレールガンフルチャージ攻撃、できれば頭撃ち(ウルフのみ頭OK?)
スティンガーはロック可能なので、オクトパス戦では有利
マンティス戦はショットガンで撃つと本体を狙っても人形にあたる
マンティス人形は殺傷で、ソロー人形は死体のアイテム盗み
用
メリル達とすすんでいるとちゅう、建物内から↑(テントの屋根部分)をみるとたまにヘイブンの影が見る、遠くからカタパルトで飛んでいるらしい
ビッグボス顔でPMCをみると、泣いてわめくが、ヘイブンに見せると一瞬で気絶する
MGS3メインテーマはスネークイーターだが、MGOでのスネークイーターの題名はザ・ボスになっている
ザ・ボス・エクストリームでも、2連水平ショットガンのスラッグ弾なら1発で倒せる(散乱弾でも1発かも・・・)
ステルスを装備していても銃声でばれる事がある(常識か・・・)
ビューティーをCQCで倒したら嫌な悲鳴が聞こえない。
ビューティーにマンティス人形は効かない
以上!
----
MGS4 CQCの技動画です。 言葉で言うよりみたほうがいいと思いまして
http://www.youtube.com/watch?v=oxj_S2qGAa8&feature=related
私が誰だって?ファンの一人さ・・・
--フィギュア--
はじめまして一応受験生なのでさっそく質問いきますウルフの人形がいくらさがしてもありません。詳しく知っている人がいたら詳しく教えてください。
--あったそして--
質問したんですけどブリーティング見たらありました(笑)ガンデルソル、無限バンダナあとステルス迷彩だけなんですけどお金?簡単に集める方法ありますか?
--最速--
俺時間がないから急いでやったら3時間でおわりましたついでに上のコメントはクドです
--太陽銃--
太陽銃は確か、小島秀夫さんの「ぼくらの太陽」っていう作品で主人公が使ってた銃のはずですよ。
--ウルフの人形--
ウルフの人形?
ビューティーのうしろさ
--承認待ちコメント--
このコメントは管理者の承認待ちです